ミラの純正BOSEウーハー・マツダ純正BOSEに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミラの純正BOSEウーハー・マツダ純正BOSEに関するカスタム事例

ミラの純正BOSEウーハー・マツダ純正BOSEに関するカスタム事例

2025年02月03日 23時25分

matukinのプロフィール画像
matukinダイハツ ミラ L700V

基本的にはアメブロ掲載の実車分をまとめる為にこちらを利用させて頂く事にしました。

ミラの純正BOSEウーハー・マツダ純正BOSEに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

昨日こしらえたブツをケースに入れて

ミラの純正BOSEウーハー・マツダ純正BOSEに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

蓋して完成。

日産純正(ステージア)BOSEウーハーの時に試してボツったメインアンプ前の小型アンプ増設を少し改良してマツダ純正BOSEウーハーにと、って事で製作してみたが、基本的にカーステレオはRCAラインから出ているローレベルの信号をアンプで増幅変換したハイレベル信号でスピーカーを駆動させているからそのハイレベルな信号を再度ローレベル信号担当のRCAラインにそのまま戻すのはNG、って事は100も承知だがハイレベルをコンバーターでローレベルに変換してRCAに戻すのは今回の用途では意味が無いから追加アンプの(ハイレベル信号)音量を絞って中華製ウーハーアンプのRCA入力に入れてみてはどうかな?って事で試している。

一応ググってみると

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12179323072

↑ここの回答に参考になる記載があり自分の用途的には大丈夫そうかなと判断。

SN比の悪化はノイズフィルターが効いているのかだか、ウーハーが出す低音のみだけでの限定使用だからか、耳が肥えていないからなのか分からんが自分的には問題ないんで良しだし、元々追加アンプに頼らずウーハー内蔵アンプだけでも普通に聴く分らば大丈夫だから追加アンプのボリュームはそれほど上げなくて十分なんでハイレベル信号の直接入力も今回の用途では大丈夫かなと判断。

ミラの純正BOSEウーハー・マツダ純正BOSEに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

一応市販品でRCAのまま信号増幅させるドライバーアンプも持ってはいるが両方を比べてみても自分の耳には大差無い。

でもまぁ車で言うと素人がノーマルエンジンでインチキブーストアップさせているようなもんだから過度なボリュームアップはトラブルの元なんで参考にはしないで下さい、って事で。

ダイハツ ミラ L700V4,144件 のカスタム事例をチェックする

ミラのカスタム事例

ミラ L275V

ミラ L275V

お山にドライブしに行きました🚗³₃アルトワークスが集まっててかっこよかったです😍人見知りだったので話に行けませんでしたか😅中々この視点から撮ることがない🤔...

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/09/28 01:21
ミラ L275S

ミラ L275S

洗車場の高圧洗浄機で塗装剥がれる実績解除✌️くそボロです✌️今リアに履いてるユニグリップ廃盤?になってたから諦めて、アプタニー組んで履かせました。割と引っ...

  • thumb_up 50
  • comment 2
2025/09/27 21:09
ミラ

ミラ

ホイールキャップで遊んでみたくてデミオ鉄チン!加速するたびゴッゴッゴッゴッと音が鳴ってるけど干渉だよね、、なにかこうしたら良いよ!とか分かる人いたら教えて...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/09/27 20:17
ミラ L285S

ミラ L285S

今日はオートバックスに行きナンバーフレームを購入beforeフロントbeforeリア作業風景afterフロントafterリアずっとめんどくさいから放置して...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/09/27 16:42
ミラ L275S

ミラ L275S

今更やけどグリルはボディ同色で良かったんだろうか?😇ラジエターメッキグリルをボディ同色でしかも白に塗っているL275Sを未だ見かけた事が無いので被らないの...

  • thumb_up 83
  • comment 6
2025/09/27 12:33
ミラ L700S

ミラ L700S

おはようございます🌞先日のカジュアルミーティングは何と写真を撮り忘れて…ほとんど📷ない(T^T)やっくんだけ撮ってた😆今度ブローオフのやり方教えてね

  • thumb_up 176
  • comment 1
2025/09/27 08:35
ミラ L275V

ミラ L275V

今日はついに、憧れのひとりであるじゅんさんにお会いしてきました!もう言葉では表せないくらいいい方で、最高の時間を過ごさせて頂きました!自分はまだ知りえない...

  • thumb_up 69
  • comment 9
2025/09/27 04:12
ミラ L275S

ミラ L275S

私は2009年製の商用ミラバンと、すこし併存しつつ2017年製の乗用ミラと来ているカタログ見返して記憶も蘇ってきたのだが、今乗っている乗用ミラは、最終のモ...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/09/26 22:07

おすすめ記事