カローラフィールダーのスロコン・NZE141G・カローラフィールダー・トムスに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
カローラフィールダーのスロコン・NZE141G・カローラフィールダー・トムスに関するカスタム事例

カローラフィールダーのスロコン・NZE141G・カローラフィールダー・トムスに関するカスタム事例

2018年08月23日 01時31分

リース7号車のプロフィール画像
リース7号車トヨタ カローラフィールダー NZE141G

そこらへんにいる、普通のクルマ好きのオヂサンですww 全てハッタリなのでガチ勢ではアリマセン f^_^;

カローラフィールダーのスロコン・NZE141G・カローラフィールダー・トムスに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

北海道の闇商人ユータ商会から仕入れて密輸した。

中古品だったので取り付けの際にアクセル側のコネクターのピンが一本欠損して、そのまま塩漬けww

数ヶ月後、今度は暴走半島の闇商人から補修部品を仕入れ取り付け。

使った感想は自分の走り方ではあまり効果無し(笑)
スポーツモードのSP1〜3はアクセルが開くタイミングが変化して3が一番早く全開になるって寸法ww
反応が早くなった反面、首都高などアクセル半開でタメを作る時にギクシャクする、シャクるっていうカンジ(笑)

エコモードは低回転で早くアクセルが開いて半開でシャクらないので、一番走りやすい。

まあ、14前期5MTで言えばスロコンが無くても早めにアクセル開ければ良いので関係ないと言えば関係ない(爆)

カローラフィールダーのスロコン・NZE141G・カローラフィールダー・トムスに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

これがコネクターの折れたピンを補修するパーツww「ターミナルリペア」っていうパーツww共販で買って¥300ちょい(笑)

カローラフィールダーのスロコン・NZE141G・カローラフィールダー・トムスに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

結線はウチの小僧に依頼(爆)

トヨタ カローラフィールダー NZE141G2,007件 のカスタム事例をチェックする

カローラフィールダーのカスタム事例

カローラフィールダー NZE161G

カローラフィールダー NZE161G

こんばんは🌛突然真横画像から失礼致します💣一昨日10月5日(日)ですが、長野県は北八ヶ岳ロープウェ〜イ💣にて。。。みんカラ内のカローラフィールダーチーム(...

  • thumb_up 37
  • comment 3
2025/10/07 23:13
カローラフィールダー NRE161G

カローラフィールダー NRE161G

初オフ会✨️

  • thumb_up 42
  • comment 2
2025/10/07 21:16
カローラフィールダー

カローラフィールダー

日曜は長野で集まってましたフィールダーで15台?本当に生憎の天候でしたが楽しめました🫡アイスはもちろん頂きましたまっきーさん、ご馳走様です😋

  • thumb_up 86
  • comment 3
2025/10/07 07:49
カローラフィールダー NZE161G

カローラフィールダー NZE161G

昨日の某オフ会ありがとうございました!後半戦からの参加だったのであまり色々な方と話せませんでしたが、また集まりでお会いしたときはよろしくお願い致しますm(...

  • thumb_up 72
  • comment 1
2025/10/06 16:31
カローラフィールダー NKE165G

カローラフィールダー NKE165G

今、メルカリにて出品してます。シーカーFX8j+46アドバンフレバ215/35/R182本を、出品してるので興味がある方は見てください。

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/10/06 16:26
カローラフィールダー NZE161G

カローラフィールダー NZE161G

昨日はオデッペさん主催の郡山MTに参加させていただきました😌車種は違えど勉強になることが沢山あって、色々お話聞かせていただいたりと有意義な時間でした🎵ドレ...

  • thumb_up 64
  • comment 10
2025/10/06 07:33
カローラフィールダー NZE144G

カローラフィールダー NZE144G

今月車検なんで早めにノーマルタイヤ交換&車高ノーマルに戻し冬タイヤもったいないけど💦今回も前後共ちゃんと固着無く回って良かった笑段々とひと作業やる度腰が痛...

  • thumb_up 74
  • comment 2
2025/10/05 11:48
カローラフィールダー NKE165G

カローラフィールダー NKE165G

アライメント取ってもらい安心して乗れるようになりました左後ろが若干フェンダー当たってるのでもう少し叩かないと……

  • thumb_up 53
  • comment 4
2025/10/04 23:47

おすすめ記事