レガシィB4のDIY・スピーカー交換・レガシィ・自己満足・デットニングに関するカスタム事例
2019年12月28日 16時43分
今年のレガシィ弄り納め。
レガシィに乗り初めて1年半。ずっと不満に思っていたスピーカー交換と自己流デッドニングをやっちゃいました😊
お金掛けれないので、全てコツコツと物をGETしていってようやく決行✨
全て内張りの内部な為、室内の見た目の変化は全く無いけど、内張りを何度も着けては外しの繰り返しで、お金掛けない割には、ようやく満足出来るまでの音質になった?かな?😊
2019年12月28日 16時43分
今年のレガシィ弄り納め。
レガシィに乗り初めて1年半。ずっと不満に思っていたスピーカー交換と自己流デッドニングをやっちゃいました😊
お金掛けれないので、全てコツコツと物をGETしていってようやく決行✨
全て内張りの内部な為、室内の見た目の変化は全く無いけど、内張りを何度も着けては外しの繰り返しで、お金掛けない割には、ようやく満足出来るまでの音質になった?かな?😊
これがこうなりました。BCP319柿本改センターパイプ8/2120000kmくらいアイドリング時点では音の大きさは変わらない印象ですね。踏めば多少大きくな...
ブレッブレの100,000km達成記念📸近いうちにタイベルとウォーターポンプの交換が待っとる……今日はB4ちゃんの今後のカスタムについて、仲の良いミラさん...