ロードスターの梅雨の晴れ間・6月もよろしくお願いします・紫陽花と愛車・エアダクト・これで夏を乗り切るぞ❗に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターの梅雨の晴れ間・6月もよろしくお願いします・紫陽花と愛車・エアダクト・これで夏を乗り切るぞ❗に関するカスタム事例

ロードスターの梅雨の晴れ間・6月もよろしくお願いします・紫陽花と愛車・エアダクト・これで夏を乗り切るぞ❗に関するカスタム事例

2022年06月12日 16時16分

村人NDのプロフィール画像
ロードスターの梅雨の晴れ間・6月もよろしくお願いします・紫陽花と愛車・エアダクト・これで夏を乗り切るぞ❗に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

本日の主役はエアダクトです‼️

過去に知り合いの方も自作されてて「器用でいいな〜」と羨ましく思っていました。
そしたら、たまたまSNSでエアダクトを製作し販売している方を見つけてたので、たまらず連絡して譲っていただけることになりました。

天気予報は午前中雨だったのに、なんか太陽が顔出してきたのでお試しドライブへ。

取付方法…なんてことない😅

ロードスターの梅雨の晴れ間・6月もよろしくお願いします・紫陽花と愛車・エアダクト・これで夏を乗り切るぞ❗に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

最初はこんな感じで取付

上はダクトを一番閉じた状態

下は挟む位置を一番右側へ(この位置がちょうど私の中心に風が当たる)

フォロワーのお友だちにレビュー頼まれてたので、苦手ですが感想をいっぱい書きました。

みんカラのレビューに気合い入れて書いたので、こちらは引用させていただきます🙇🏻
長文なので、興味のある方はお付き合いください。

〈レビュー〉
実際に付けて走った感じは、40kmまでが扇風機の微風くらいで、それ以上が涼風といった感じです。120kmまで試しましたが、正直60kmと120kmでの違いに大差を感じませんでした。

走行中にダクトを通して当たる風は、窓から手を出して当たる風より冷たく感じました。空気が凝縮されて出てくることで冷たく感じるのかな?
試したのが6月中旬なので自信持っては言えませんが、冷房の風とあまり変わらなかったので、夏本番に期待してます。

ただ、当たり前ですが停まってる時は風出ません。都会の信号待ちとか渋滞中はエアコン入れて、車が流れてる時はエアコンオフで大丈夫だと思います。

さて、120kmとかでダクト外れないと思う方もいると思いますが、平らな道で少しズレはしましたが大丈夫でした。
峠道で道がうねっていたり、ボコボコしてるような場所は振動でズレちゃいました(これは後で差し込む板部分に布テープを巻き、段差を付けることで対策しました)。
恐らくダクトに入った風圧が上のカバーを押し上げますが、下の板が固定されてるので後ろには押されないんだと思います。

最後に風の当たり方ですが、これは個人差が絶対にあります。
私は176cmの太った体型ですので、そんな体型の座高やドラポジでは、この角度でこの位置だと風がモロにオデコと目に当たって、サングラスしててもドライアイになっちゃう😭

ロードスターの梅雨の晴れ間・6月もよろしくお願いします・紫陽花と愛車・エアダクト・これで夏を乗り切るぞ❗に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

エアダクトの開口部を一番開いた状態で固定

ロードスターの梅雨の晴れ間・6月もよろしくお願いします・紫陽花と愛車・エアダクト・これで夏を乗り切るぞ❗に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

最初の様な挟み込んだ形じゃなくなりましたが、これでも走るのには全然問題なし👍

下の取付位置ですが、エアダクト1個分左にしたら、風が丁度私の身体の中心から少し左側に当たる様になり、角度を変えたことで顎の下辺りから太っ腹に風がくるようになって丁度良くなりました😅

ロードスターの梅雨の晴れ間・6月もよろしくお願いします・紫陽花と愛車・エアダクト・これで夏を乗り切るぞ❗に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

今日は雲が多くて日差しが直接当たる時間が短く、風も吹いてたので真夏のシミュレーションにはならなかったかも😅

それでも、エアダクトの性能はかなり体感できたので、これで少し夏のドライブに希望が見えました🤣

ロードスターの梅雨の晴れ間・6月もよろしくお願いします・紫陽花と愛車・エアダクト・これで夏を乗り切るぞ❗に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ここからは日記です

お昼に大多喜町にあるとんかつ亭 有家へ行きました🤗
前職が大多喜町の会社だったので、その時に出前で頼んでいたトンカツが今でも忘れられません。

ロードスターの梅雨の晴れ間・6月もよろしくお願いします・紫陽花と愛車・エアダクト・これで夏を乗り切るぞ❗に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

城下町とあって、ここのトンカツには大名(ヒレ)・家老(ロース)・旗本(肩ロース)それぞれ松竹梅から選ぶメニューがあります。

私はただの平民で村人なので“わらじとんかつ定食”をいただきました😋

ロードスターの梅雨の晴れ間・6月もよろしくお願いします・紫陽花と愛車・エアダクト・これで夏を乗り切るぞ❗に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

お腹いっぱい食べた後は、食後の休憩に季珈琲へ

こんなに天気良くなったのに「今日はお客さん全然だよ〜😔」とマスター

昨夜まで天気予報は午前中雨だったから、バイクも車もツーリングは中止にしたとこ多かったかも🤔
梅雨の時期は判断難しいですね😰

ロードスターの梅雨の晴れ間・6月もよろしくお願いします・紫陽花と愛車・エアダクト・これで夏を乗り切るぞ❗に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

貸し切りでした😅

ロードスターの梅雨の晴れ間・6月もよろしくお願いします・紫陽花と愛車・エアダクト・これで夏を乗り切るぞ❗に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

昨日紫陽花が綺麗だったのを見つけてたので、ちょっと寄せて撮影📸

撮影に夢中で気づかなかっけど、ここはT字路の歩道横に咲いている紫陽花。
歩道といっても広くなってるので、ちょっと乗り入れて撮影し、終わって出ようと前見たら目の前でお巡りさんが切符切ってた😱
やべ〜歩道乗り上げるのも違反ですよね🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

そうそう、エアダクトを試すのに九十九里有料道路の一宮休憩所へ行ったら、S660のミーティングやってた👍

私は海を見て心を洗いました☺️

マツダ ロードスター ND5RC58,688件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

CTの皆さん、こんばんは🌇TOP画は、またまた過去写真です。宮古島〜無事に帰って来ました(笑)😉撮影者は、だいふくさん伊良部大橋〜海の色が違います〜🥰3日...

  • thumb_up 43
  • comment 4
2025/10/04 17:36
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

あいにくの雨でしたが行ってきました!水も滴るロードスターNC・NA・NC😀バックショットも!まったりとしたテラス席からの良い眺めほっこりしますいろいろ教え...

  • thumb_up 41
  • comment 1
2025/10/04 16:42
ロードスター NB8C

ロードスター NB8C

🐔

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/10/04 16:24
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

CTの皆様、10月もよろしくお願いいたしやす✌️ちょいとした内装リフレッシュ?シフトブーツ/サイドブレーキブーツを純正から赤🟥ラインのワンポイントの物に交...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/10/04 15:57
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

ちょっと工作😅RMSベースフレームに付けるスマホホルダー作りました🙇🏻‍♂️ペタッとピッタリ👍運転するときにはスマホ📱は見ないからこれが1番‼️降りるとき...

  • thumb_up 96
  • comment 2
2025/10/04 14:52
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

昨日、広島でエジプト展行って、そのあとコンサートで、今日は稲佐の浜で砂をとって出雲大社でお参り出雲大社前で割子そばとぜんざい食べました。このあとお土産買っ...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/10/04 13:48
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

今日はお休み、用事の合間に洗車でも…🤔ってしっかり雨…☔💦OILとクーラントの確認でもやっとくか💦あっ💦お題のおすすめOILはありません🤣(好きな物を入れ...

  • thumb_up 92
  • comment 20
2025/10/04 12:37
ロードスター NB8C

ロードスター NB8C

マツダファンフェスタに参加中。また雨です。12R2L?

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/10/04 12:05
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

日曜に富士のマツダファンフェスタへ行くので2ヶ月ぶりくらいに洗車しました😅

  • thumb_up 59
  • comment 2
2025/10/04 11:48

おすすめ記事