スカイラインのタイヤ交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインのタイヤ交換に関するカスタム事例

スカイラインのタイヤ交換に関するカスタム事例

2019年03月18日 17時22分

まあくん◢│⁴⁶✅のプロフィール画像
まあくん◢│⁴⁶✅日産 スカイライン V36

愛知県に住んでるまあくん◢│⁴⁶です。 けっこうなおっさんです。 実家は東京です。 櫻坂46が好きです。 みなさん、いつもコメントといいねとフォローありがとうございます。 無言フォローも大歓迎!フォロバ確実!

スカイラインのタイヤ交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

エコタイヤを買おうと思っていろいろ検討した結果、安さでこれを買った

直進性は良い。道路の轍にハンドルを取られることもない

静粛性も思ったほど悪くない

ロードノイズはそんなに気にならないけど音程高めって言ったらいいのかな

音圧もあまり無いし嫌な感じはない

それよりも何よりも、すごく転がる

エンジンブレーキの効きが3割くらい弱くなったような印象

これなら一般道では先々を見て早めのアクセルオフで燃費稼げると思う

気持ちの問題なのかもしれないけど発進加速がスーッと出るような気がする

山坂道に持ち込んだけど、普通の人がペース早めくらいで運転しても「グリップしねえ!」なんて場面はまず無いと感じるくらいちゃんと路面を掴んで走れる

エコタイヤはグリップが!などと言う人いるけど、それはレーサーや走り屋くらいだろう

フロント225/50R18。リヤ245/45R18。これが日産指定の標準サイズ

フロントとリヤを全てこのタイヤに替えるのに工賃込み廃タイヤ代含めて総額68000円(税込)

リーズナブルで走行性能も確かな国産エコタイヤ としておススメです

静かなタイヤならレグノ。グリップ欲しいならポテンザ買ってください

(2020.2.9追記)
このタイヤ履いてこのスカイラインで鈴鹿サーキットのフルコースで3分6秒台で走りました

評価はみなさんにお任せしますう

スカイラインのタイヤ交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ホイールのガリ傷は見なかった事にしてくださーい

買った時からこうなのでw

日産 スカイライン V3614,636件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン HR31

スカイライン HR31

こんばんは😊日中は曇り気味だったのでチャンスと思い洗車しまして✨🚗✨夕涼みへ🚗💨GO!おやおや?皆様夕涼みですか⁉️🤣R31の師匠!今日も31の勉強になる...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/08/03 00:54
スカイライン V36

スカイライン V36

誰も客居なかったからパシャリタ~イムでした✌️

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/08/02 23:55
スカイライン HV37

スカイライン HV37

ケツがカッコよすぎる🤤暑い中洗車を手伝ってくれる彼女に感謝ですね🙌

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/08/02 23:23
スカイライン

スカイライン

太陽が陰ってこれならヒリヒリした暑さは無いと判断し近くの海へ調子伺いのための走行させました😊昨年もこの時期に同じ場所での投稿しております🙇ホイ―ルのみが変...

  • thumb_up 72
  • comment 6
2025/08/02 21:49
スカイライン RV37

スカイライン RV37

昨日の中途半端な雨でクルマはヒョウ🐆柄に…自宅で軽く汚れを流しGSに訪れたら受付端末の故障で20分ほど待たされました…洗車後に買い物に。明日は「イチノイー...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/08/02 21:45
スカイライン KGC110

スカイライン KGC110

慣らし後250kmで終わり!暑い🥵

  • thumb_up 74
  • comment 1
2025/08/02 21:40
スカイライン ECR33

スカイライン ECR33

今日は、台風一過で洗車しました😁海水多い感じの台風雨水だから、雨水洗車じゃ無く水道洗車。暑いので、15時から洗車😅洗車虹🌈😋試しに購入してみたのを使用して...

  • thumb_up 69
  • comment 5
2025/08/02 21:20
スカイライン ER34

スカイライン ER34

今日は車両を購入したお店で下記メニューを実施!・ステアリングセンター調整・オイル交換・トラスト7番プラグ効果・ウォッシャー修理・Defiメーター不具合修理...

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/08/02 21:08

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル