トゥインゴの愛車とのストーリー・代車と紅葉・愛車復活・carol racing Renault・キャプチャーに関するカスタム事例
2025年11月28日 23時08分
トゥインゴが戻ってきました
板金費用(どんなことをしたらあんなことなるんだ、前オーナーさん)も年末年始を生き延びられる範囲におさまってくれました
上がりたてで塗装が固まっていないので洗車はなし、おろしたてのタイヤをホイールに密着させるために高めの空気圧でイタフラに馳せ参じます
結局キャプチャーを撮影できたのは、前回の分と借りたその日の帰りだけでした
2週間弱お世話になりました
トゥインゴで紅葉はまだ間に合うでしょうか
お題
ルーテシアをサーキットでやらかしてしまい、通勤には車が必要なので落ち込む間もなく次の車を探して見つけたのがこれでした
実は、最初の愛車だったWINDからの乗り換えの有力候補はトゥインゴで、キャンバストップ×MT×左ハンドルの仕様が日本に入ってくるか待っている間にルーテシアの出物があったことで、ルーテシアが2台挟まり、8年越しでルーテシアのローンと一緒にトゥインゴになるという数奇な巡り合わせとなりました
