スカイラインのドライブ・スカイライン・車高調整に関するカスタム事例
2019年06月30日 09時52分
令和7年10月、スカイラインGTS-RからS30フェアレディZに乗り換えました。 ネオクラからクラシックへ 自分的には大冒険ですが、さてどうなりますやら。 伴ってメイン利用車両はN-ONEを増車しました。 若い頃から乗ってるNSXと2シーター2台体制にしてしまったクルマ馬鹿ですが、よろしくお願いいたします。
雨で乗れない週末
先週はスーパーオートバックス柏へドライブ
R31house M-spec車高調
リップこすらないよう下げすぎず、実用的で良い感じかなと
車高調はどうしてもゴツゴツ感出ますので、バネレートを標準から前後2kg落としてます。
自分的には大入力がなければ十分快適なものでしたが、家内からは
なもので、上質な乗り心地を求めハイパコスプリングを発注
ID62から65にアダプターで変換します。
ついでにリジカラも組み込み。
足回りはこれで終われるといいなア…