ミニ ハッチバックのミニ・R56・TPMS・空気圧センサー・横顔選手権に関するカスタム事例
2025年10月25日 19時16分
お題処理
内容とトップ画は関係ないです🥹
Aピラーにブースト計を付けたわけは、タコメーターの右側に付けたい物があったから。
と前に言いましたがようやく完成しました👍
TPMS🤩🤩🤩
タイヤプレッシャーマネ……🤔
タイヤプレッシャーメ……🤔
タイヤプレッシャーモ……🤔
システム!!🫵 なんだっけか?笑
空気圧センサーです🤣
全体はこんな感じで😎
(嫁ちゃんが撮ってます)
自分にとってはブーストや水温よりも常に知っておきたい情報です!
今は大したことないですが、昔っからガッツリ引っ張りタイヤで育ってきたんでトラブルも多数😭
遠方のイベントに行く途中に高速でビード落ちてアルミとバーフェン逝く😱
ちなみに全く同じ事を2回笑
セパる事も多数😫
裏リム割れてエア漏れ多数😓
WORK以外はBBS、パナ、OZ、SSR等
履いたアルミは全て割ってます🤩
WORK信者な理由です笑
ちなみにWORKを割ってる人、沢山知ってます笑
思い出すだけでキリが無いのですが、そのせいでエア圧には敏感です
もっと早く付けたかったのですが、アソコに上手くハマりそうな物がなかなか見つからなくて後手に回ってましたが、製品情報のサイズを見てたぶんイケんだろ!ってことでようやく買って埋め込みました👍
ついでに真ん中のメーターのカバーも付けました🤩
TPMSを埋めたパネルから助手席の前のパネルまで全てグロスブラックで統一👍
メーター上に前オーナーさんの粋な計らいでアロンアルファの跡があったので、今までダッシュボードマットを敷いていたのですが、そもそもマットが好きじゃなかったのでスッキリして気分も良い✌️
コレを
こーやって
こぉ!
コレは元々なんちゃってカーボン柄だったので一緒にブラックへ😎
フィッティングは恐ろしく良かったです😆
