RX-7のみんなの車高調が見てみたい・FD3S・コンビネーションランプ・ウインカー・LED化に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7のみんなの車高調が見てみたい・FD3S・コンビネーションランプ・ウインカー・LED化に関するカスタム事例

RX-7のみんなの車高調が見てみたい・FD3S・コンビネーションランプ・ウインカー・LED化に関するカスタム事例

2023年05月20日 23時44分

666のプロフィール画像
666マツダ RX-7 FD3S 後期

MT車はロータリー一筋!SA、FC、FDと。 ロータリー好きのRX-7大好きでHYDE大好きでラルク好きです( ◠‿◠ )宜しくお願いします🙇‍♂️ 前はSA黒13Bサイド+TD05ツイン、FC赤サイド+TD07Sに乗ってました。SA黒13BブリッジNA、FC黒クロスポートキャブターボも所有してました。が、事故をきっかけにしばらくミッション車から離れててまた再びロータリー乗りになりました😆現在はEGノーマル+TO4S車検対応仕様で楽しんでます。皆さん、宜しくお願いします。

RX-7のみんなの車高調が見てみたい・FD3S・コンビネーションランプ・ウインカー・LED化に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日はコンビネーションランプのウインカーバルブをLED化しました(^^)
この画像を見て人それぞれいい!と思う方は別れると思いますが、僕はウインカーが光って無い状態でオレンジが映り込まない方がやっぱ好きでコンビネーションランプを換える決意をしました。
後期の証がオレンジレンズですがどうしてもクリアにしたくて純正をわざわざ安めの社外のクリアタイプに😅
こちらは2種類出てて内部がクロームシルバーかブラックか迷いましたがクロームは光って見え過ぎる感じがしたからブラックタイプに。

ウインカー部分がオレンジからクリアになるから当然中のバルブはオレンジに光るタイプに交換が必要です。
この社外コンビネーションランプのウインカーバルブに必要なのはS25 シングル 180°平行ピン アンバー色。

とりあえず単純に今のハロゲンのクリアバルブをオレンジが映り込まないステルスシルバータイプのアンバー色に交換しました。こちらはシルバーメッキしてある分、若干オレンジアンバーの光が💡暗くなるとあったので、何種類かあった中でもレビューが良さげなのを購入。
付けて見たらやっぱ暗めです。ま、それでも昼間はオレンジが映り込まないのに満足してしばらく乗ってました(o^^o)画像上側。

でもやっぱりウインカー点灯時のオレンジ色が暗い😵車検とかこれは大丈夫なんか?🤔
散々探してこのハロゲンのステルスタイプバルブにしたから交換するならもう選択はLED化しかないんです。一応〜少しまた探しましたが暗くならない!って記載ある新たなステルスバルブはありませんでした。

またまた一からS25 シングル 180°平行ピンのアンバー色 でLEDタイプの検索です🔍

これいいやん!って思って見たら純正より長い、お!これはって思ってよくよく見たら150°ピン😵‍💫

散々探して最終的にこちらに決めました。サイズもハロゲンバルブと同じ。ハイフラ防止内蔵。ファン付き。明るい。前から見てもオレンジ部分は見えない。

ってか古い車は180°平行ピン。今はこれは使って無い車ばかりで選択もあまりなくて純正の長さで選んだらこちらに辿り着きましたよ。
ただハロゲンバルブよりけっこう高額ですが仕方がないですね。

で、今日取り替えしました👍
比較画像見たら一目瞭然です。めちゃくちゃ明るいです。今度は少々明る過ぎやしませんか?😅レベルです。昼間です☀️
明る過ぎで車検通らないとかありませんよね?

確かにレビューには明るい、バックのウインカーに使うのは後車に迷惑かもとか、明る過ぎるとかあったけどこれしか本当にいいのがなかったしね😶

昼間でこれだから、夜はもっと光って見えるんでしょうねー💡💡ルーメンは1800 。
暗くなるようにバルブを塗るとか、もしかしたら今後対策が必要かもですがとりあえずは暗いよりはマシと思ってまたしばらく乗ってみます。ウインカー点灯してない時はちゃんとレンズはオレンジ映り込みも無いし、ハイフラにもならなかったしね。

購入品と比較動画も載せておきますから誰かのお役に立てば幸いです。

次の交換も決めてるのでそれは次回に。

あ、ちなみに今回のお題の足廻りは
初期のアラゴスタの車高調です(^^)赤いスプリングがもう錆び錆び塗装ハゲハゲです😵

ではまた。

ハロゲンのステルスバルブ時。
やっぱ暗く見えますよね?

LEDバルブ。段違いに明るいでしょ💡

ハロゲンバルブ時のアップ動画。

LEDバルブのアップ動画。
よ〜く耳👂をすますと点灯時にブン、ブン、ブンって鳴ってます。

RX-7のみんなの車高調が見てみたい・FD3S・コンビネーションランプ・ウインカー・LED化に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

これでも他社より薄めのシルバーメッキ。オレンジ色っぽいのが少しわかる。物理的に暗くならないでオレンジが見えないようにクロームメッキするのは不可能かもしれない🤔それを見越してワット数上げたタイプとかもこのタイプはなかったしね。

RX-7のみんなの車高調が見てみたい・FD3S・コンビネーションランプ・ウインカー・LED化に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

こんなケースに入って送られて来ました。

RX-7のみんなの車高調が見てみたい・FD3S・コンビネーションランプ・ウインカー・LED化に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

こちらを購入しました。

RX-7のみんなの車高調が見てみたい・FD3S・コンビネーションランプ・ウインカー・LED化に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

側面のオレンジチップはコンビネーションランプの中のウインカーのケースが若干スモーク色のおかげでほぼ映り込みは無いです。完全クリア透明ケースだったら多少写り込むと思います。
ってか中のケースは何のためにあるんだろう???🤔🤔🤔スモールランプの方は剥き出しなのに。
誰か教えてください。

RX-7のみんなの車高調が見てみたい・FD3S・コンビネーションランプ・ウインカー・LED化に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

純正の長さなら中のケースに当たるかもとか考えなくてもいいから楽ですね(^。^)

RX-7のみんなの車高調が見てみたい・FD3S・コンビネーションランプ・ウインカー・LED化に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

コンビネーションランプはこちらを購入。楽天で11000円でした。

RX-7のみんなの車高調が見てみたい・FD3S・コンビネーションランプ・ウインカー・LED化に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

赤いスプリングのはずなのにね😵‍💫😵

RX-7のみんなの車高調が見てみたい・FD3S・コンビネーションランプ・ウインカー・LED化に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

初期のアラゴスタ車高調。

今は販売されてるのは全体的にオレンジ色ですね。

RX-7のみんなの車高調が見てみたい・FD3S・コンビネーションランプ・ウインカー・LED化に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

他にも高額のや、縁取りタイプ、カーボン調やらありますが基本はこの4種類。
どれがいいかは貴方次第☝️😊

マツダ RX-7 FD3S 後期16,885件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

ロータリーミーティングin九州にて😊知らない人、数人に、パープルの車は、ロイヤルパープルと一緒に撮らないとって言われて、撮った1枚😊今回もやってしまった🤣...

  • thumb_up 64
  • comment 2
2025/11/18 12:14
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

昨日は洗車後一人で大黒へ。コーティングが剥がれてしまうのでいつもバケツ洗いですするとロータリーツーリングクラブという私も入っているライングループのメンバー...

  • thumb_up 66
  • comment 2
2025/11/18 09:20
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

平素より大変お世話になっております。さて今回は、この冬最後の奥多摩散策をして来ましたのでその模様を、お届けいたします。まだ太陽が、顔を出す前1台の普通乗用...

  • thumb_up 98
  • comment 2
2025/11/18 04:43
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

昨日、年に2回ペースで開催されている世界の名車inテクノに行ってまいりました。イベントとあれば何かバージョンアップせないかんということで、悩んでいた自作牽...

  • thumb_up 100
  • comment 12
2025/11/17 23:27
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

昨日はヒルクライム最終戦でしたが、家庭の事情のため参戦はせず、子守りをしながらの応援でした📣うちの関係ではシリーズ2位が2人でした

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/11/17 22:51
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

先週母親連れて行田の古代蓮の里へ行ってきました🚗💨今ドキの快適な車じゃないので滅茶苦茶気を遣ってのドライブ😂この2日前に別の用事のついでで実家の車で行った...

  • thumb_up 105
  • comment 2
2025/11/17 21:55
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

~~ついにやってきたこの日~~令和7年11月16日(日)第4回ロータリーミーティングin九州に向けてコツコツ準備をしてきました☺️ついに当日です🙋前日が一...

  • thumb_up 125
  • comment 11
2025/11/17 20:47
RX-7

RX-7

昨日(11/16)、昨年に引き続き熊本阿蘇瀬の本高原での2025九州ロータリーミーティングに参加してきました🏎≒333ドラッグマシーンやFD.FC.RX3...

  • thumb_up 160
  • comment 9
2025/11/17 20:21
RX-7

RX-7

昨日はロータリーミーティングin九州でした。場所は瀬の本レストハウスで自宅からは近いので一番乗りでした。トップ画にあるように今年はスタッフとしてお手伝いさ...

  • thumb_up 57
  • comment 5
2025/11/17 19:52

おすすめ記事