シエンタのカーオーディオDIY・カーオーディオ・アンプ改造完了・自己責任でお願いしますに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シエンタのカーオーディオDIY・カーオーディオ・アンプ改造完了・自己責任でお願いしますに関するカスタム事例

シエンタのカーオーディオDIY・カーオーディオ・アンプ改造完了・自己責任でお願いしますに関するカスタム事例

2023年05月14日 16時23分

灰道三(はい!どうぞ)のプロフィール画像
灰道三(はい!どうぞ)トヨタ シエンタ NCP81G

今のところノーマルです。 オーディオは純正から、とりあえず普通のシステムに変更中 ちゃんとしたシステム?は水面下で開発中ですがだいぶ先かも😅 暇を見つけて少しづつ車をいじって行く予定です。

シエンタのカーオーディオDIY・カーオーディオ・アンプ改造完了・自己責任でお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日もイマイチな天気ですね。

朝から映画を見に家族で出かけてます。

特に意図せずコラボ、数が多い車あるあるですね😊

しかしながら昨晩遅くまでかかりアンプの改造をしてたので眠たい🥱

教訓:お酒を飲んではんだごてを握ってはならぬ。妖精がイタズラしてくる🧚部品の紛失しばしば、つけ間違いしばしばで進まん😭

シエンタのカーオーディオDIY・カーオーディオ・アンプ改造完了・自己責任でお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ここ数日でやった事ですが、まずは初段のオペアンプ周りの抵抗をチップ抵抗に交換しました。

ビジュアルが見たことない物にw

シエンタのカーオーディオDIY・カーオーディオ・アンプ改造完了・自己責任でお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

増幅段もチップ抵抗に交換しようとしたところこの白いボンド地獄が待っていた

基板修正で抵抗を大胆に空中配線していて絶縁と制振のためにボンドで固めてありました。

このアンプは回路の修正が散見されます、電流帰還アンプの最初の方のモデルなので致し方なしですね。

このモデルで得た知見が以降のモデルにフィードバックされていってるようです。

シエンタのカーオーディオDIY・カーオーディオ・アンプ改造完了・自己責任でお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

手でやってたら爪が剥がれそうになったので竹の割り箸で除去しました。

シエンタのカーオーディオDIY・カーオーディオ・アンプ改造完了・自己責任でお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ついでに電解コンデンサも変えます。

若松にあった貴重な金足のSilmic2と現行Silmic2を投入

シエンタのカーオーディオDIY・カーオーディオ・アンプ改造完了・自己責任でお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

増幅段完了

空中配線が無くなり前よりスッキリ✨

コンデンサはびっしり😅

シエンタのカーオーディオDIY・カーオーディオ・アンプ改造完了・自己責任でお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ついでに初段の電解コンデンサとフィルムコンデンサを一部交換しました。

フィルムコンデンサはチップでパナソニックのECHU

はんだの後に性能を測ったら容量がおかしい🤔

はんだごてをの温度管理が間違っていて高温で壊してしまった模様😱性能は良いけど温度管理がシビアです。

温度を下げて慎重にハンダ付けして何とか完成!

そのままでは付けれないのでチップ抵抗と同じ秋月電子のチップLED変換基板を使いました。

今回これが大活躍👍

シエンタのカーオーディオDIY・カーオーディオ・アンプ改造完了・自己責任でお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

という事で何とか初段の電解コンデンサとフィルムコンデンサを交換してついでにインダクタを外してオーグラインジャンパに変更したら一通り作業完了♪

シエンタのカーオーディオDIY・カーオーディオ・アンプ改造完了・自己責任でお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

まだエージング出来ていない状態ですが全く別の音がするアンプに仕上がりました😊

当初感じていた高域も改善されて、さらに気になっていた各帯域の不自然さも改善

色々変えてみてオペアンプ交換は味付を変えるぐらいに感じました。

もちろん良くなる部分もありますが、一番サウンドクオリティに影響するのはやはり最初に見込んだ通り抵抗でした。

コンデンサ交換と電源強化も全体的なクオリティー底上げに寄与しまして色々勉強になりました〜

元々の回路設計が良いので伸びしろがすごいあるアンプだと思いました!気に入りました😊

1週間エージングしてアイドリング調整したらいよいよ車載です。

【オペ内容まとめ】
・フィルタ回路の撤去とオーグラインでバイパス
・オペアンプのソケット化と交換(初段をMUSES01D、増幅段をOPA604)
・10KΩと2.2KΩをチップ抵抗に交換
・電源回路の強化
・フィルムコンデンサと電解コンデンサを一部交換
・入力のインダクタ撤去とオーグラインでジャンパ
・シリコングリスを追加
・各所制振
・銘板作成

トヨタ シエンタ NCP81G3,307件 のカスタム事例をチェックする

シエンタのカスタム事例

シエンタ MXPL10G

シエンタ MXPL10G

スッキリとヒドゥン✨USBとHDMIジャックをグローブボックス内へ移設、MILELとWiFiルーターもそこへAndroidAIボックス(MILEL)でしか...

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/07/26 22:41
シエンタ

シエンタ

後2年くらいでシエンタ降りますシエンタで繋がれた仲間たちに会え2枚目ウイング高速でもげてシエンタと愉快な輩達🤣いつの間にか一部の人からは極悪シエンタになり...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/07/26 22:06
シエンタ MXPL10G

シエンタ MXPL10G

ハイブリッドシステム故障だと!?いきなり警告灯が7〜8個(ハイブリッド、ヘッドライト、自動ブレーキ、パークセンサなど)が点いて、エンジン再始動後に残ったの...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/07/26 21:25
シエンタ NCP81G

シエンタ NCP81G

アフターの写真足を組みつけましたビフォータナベNF210カヤバNEWSR段差の振動が、ガタガタからガタで収まりも良く、ロールを抑えカーブが曲がりやすい、個...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/07/26 20:11
シエンタ NHP170G

シエンタ NHP170G

こんにちは😀これ⇧を買いました🙄コンプレッサーに注入する添加剤ですが、冷え具合や燃費が変わると評判なので、来週早々ガススタで洗車ついでに入れてもらおうかと...

  • thumb_up 112
  • comment 2
2025/07/26 13:14
シエンタ NHP170G

シエンタ NHP170G

久々の投稿です。お題に乗っかって自慢のサイドデカールです😄

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/07/26 12:48
シエンタ MXPC10G

シエンタ MXPC10G

き、きたー!33333!これからもよろしく(ง˙˘˙)ว

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/07/26 09:14
シエンタ NHP170G

シエンタ NHP170G

洗車完了!きれいスッキリ😁早朝からやと涼しくて洗車しやすい🤗

  • thumb_up 96
  • comment 0
2025/07/26 06:20
シエンタ NHP170G

シエンタ NHP170G

こんばんは🙂とりあえずお題に乗っかります😅マフラー交換時にFUJITSUBOさんからもらったAUTHORIZEのデカールで良いのかな?🤔とりあえずこんなん...

  • thumb_up 137
  • comment 0
2025/07/25 21:39

おすすめ記事