セリカの車検・整備・任意保険・新車登録から29年経過・ワンオーナーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
セリカの車検・整備・任意保険・新車登録から29年経過・ワンオーナーに関するカスタム事例

セリカの車検・整備・任意保険・新車登録から29年経過・ワンオーナーに関するカスタム事例

2024年03月01日 12時15分

138Nのプロフィール画像
138Nトヨタ セリカ ST205

ワンオーナーで乗り続けてます 自分の中では未だに新車(笑)

セリカの車検・整備・任意保険・新車登録から29年経過・ワンオーナーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

新車から29年経過の車検整備を受けてきました
今年末にはいよいよ10万kmに到達しそうです

セリカの車検・整備・任意保険・新車登録から29年経過・ワンオーナーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

法定費用含む支払い合計149,150円

これは2年後の車検前までの定期点検3回分込みのメンテナンスパックと法定費用の合計額です

このメンテナンスパックは期間中の部品代と工賃が10%引きになる特典付きなので、他店に行かないなら🉐です

セリカの車検・整備・任意保険・新車登録から29年経過・ワンオーナーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

リフトで上げてるところで下回りの確認をしたところですね…

セリカの車検・整備・任意保険・新車登録から29年経過・ワンオーナーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

今回の車検は現状で通るのですが、フロント右側ドライブシャフトのインナーブーツからグリスが少し漏れ出てる💧

酷くなると厄介なのですぐに対応する事にします

純正品のブーツは無いのですが、部品共販から適合する社外汎用品を取り寄せられるようで、ディーラーで交換修理ができます

3週間後の作業予約を入れました
フロント右インナー1箇所の分割式部品+工賃で17000円程となります

セリカの車検・整備・任意保険・新車登録から29年経過・ワンオーナーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ほいで流行りのプロペラシャフトセンターベアリングの状態を確認しました

セリカの車検・整備・任意保険・新車登録から29年経過・ワンオーナーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ゴムはだいぶ硬化してましたが、前側はまだほぼ中心を維持してます

セリカの車検・整備・任意保険・新車登録から29年経過・ワンオーナーに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

しかし後側はキッチリ下がってました⤵️

整備士と話したところ、本当に末期だと走っててハッキリと音がするからまだそこまでの状態ではないでしょうと

念の為に部品在庫を調べてもらいましたが
「やっぱり無い」です🤦🏻‍♂️

とりあえず継続審議案件としときます

セリカの車検・整備・任意保険・新車登録から29年経過・ワンオーナーに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

6年ちょっと前にワンオフ製作で交換したフロントパイプです

熱害対策で純正品に元々付いてたカバーを再使用してくれてます

セリカの車検・整備・任意保険・新車登録から29年経過・ワンオーナーに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

純正品は長い1本物ですが、作業性を考慮して2分割で造っているので次にジャバラ交換が必要になった時はだいぶ楽だと思います

セリカの車検・整備・任意保険・新車登録から29年経過・ワンオーナーに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

あと、任意保険も更新で
車両保険金額200万が経年で180万に下がるところ、代理店を通して再度交渉し195万で契約となりました

中古車市場がまだ高値安定に対してこの微妙に下げてくるのは、やっぱり保険会社なりの査定があるんでしょうね

まぁもしもの全損時に195万円を超えても修理するなら『車両全損時復旧費用』特約を付けてあるので、195万+100万の合計295万円まで修理費用が出ます

お金はともかく部品調達できて治せるのか?
というのが一番の問題ですがね😰

セリカの車検・整備・任意保険・新車登録から29年経過・ワンオーナーに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

と2年前からすると整備費用でだいぶ値上がりしていて引きましたが💧
大事に至る事なくひとまず安心ですかね

流石にこの経年なので各部での軋み音やら何ぞのタイミングの接触不良も不定期に出てきますが、あまり先回りを考えるとキリもなくしんどいので、ボチボチと末永く付き合えれば良しと思うようにします
(願望です💦)

トヨタ セリカ ST2055,911件 のカスタム事例をチェックする

セリカのカスタム事例

セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

ヤフオクステンレス直管マフラーに単車用の弾丸トルクアダプターを付けた口径35mm市販のサイレンサーは20ミリ程度シンデレラフィットとはいかないので写真は無...

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/07/25 15:01
セリカ ST202

セリカ ST202

退院してきました🚗³₃修理費用12万強、見積もり通りでした。ホイール汚ねぇ!wローター、パット新品に✨1枚ちょいサビがついてる気がしますけどまあいいや(ᐛ...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/07/25 12:56
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

無駄にデカいGTウィング硬すぎて落ち着きのないリアを高速区間で落ち着かせるために付けたのだが、、純正に戻してしまったので、こうなると特大の空気抵抗な気がす...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/07/24 23:54
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

ストリート仕様のつもり結局、補強パーツとかいくつか外しちゃってほぼ初期状態の足回りになったリアスタビライザーをタナベのに交換してたけど、今思うと純正17ミ...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/07/24 23:13
セリカ ST202

セリカ ST202

ネタもトラブルも無いし暑いなあ……とのほほんとセリカ転がす生活を送っていたところ、リア助手席側のブレーキが引きずりました。ダストフェスティバル🎉7月3日頃...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/07/24 16:42
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

このホイール、ヴァリノ武将GV117Dというホイールで18インチ5H1008.5J+38という、ZZTセリカドンピシャのサイズがあります。どなたか履かれて...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/07/24 09:50
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

ドンガラ計画進んでます

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/07/24 07:53
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

シンデレラフィットモンスターエナジーサイレンサー(サイレントするわけでは無い)ヤフオクワンオフマフラーにポン付け出来た軽く乗ってみた感じエンジンブレーキ効...

  • thumb_up 34
  • comment 7
2025/07/23 23:29
セリカ ST205

セリカ ST205

本日、マフラー修理屋さんにて施工をして頂きました。ここ部品を切って溶接するらしいです!外のメッシュは飾り?らしく、内側がこのようにジャバラになっているよう...

  • thumb_up 59
  • comment 4
2025/07/22 23:28

おすすめ記事