147の147・DIY・車検整備に関するカスタム事例
2025年08月30日 18時55分
Alfa Romeo 147 1.6TS スポルティーバ 5MT 写真はiPhone7 → XR → Nikon D80→ Nikon D5500 (2022/01/17〜) → Nikon D7100 整備士見習い。 分からないことだらけですがよろしくお願いします🙇🙇
生きてますが満身創痍な147君
9月中に車検取りたいけど面倒な作業多いんだよなぁ…
とりあえずプラグ交換
4番IGコイル割れてたので手持ちの中古品へ交換
フロントハブベアリング交換
ハブのインナーレース外れず、プーラー使ったらインナーレースの溝から割れてタガネで叩いたら今度はタガネの刃が割れてイラついたので一旦やめに。
ナックルは中古で買ったやつなのでこのまま放置。やる気になったらやりますがいつになったらやる気が出るか…。
残りはドラシャブーツ交換とラジエーター交換、ついでにサーモハウジングまでできたらやりたい。