チェイサーのドライブ・エムズガレージ・レッドメモリー・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
チェイサーのドライブ・エムズガレージ・レッドメモリー・DIYに関するカスタム事例

チェイサーのドライブ・エムズガレージ・レッドメモリー・DIYに関するカスタム事例

2018年08月10日 22時47分

産業廃棄物のプロフィール画像
チェイサーのドライブ・エムズガレージ・レッドメモリー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ドリフト走行では水温上昇に悩む人も多いでしょう。
自分はラジエターに霧状に水を噴霧するウォータースプレーを利用しています。
しかし、夏場に悩まされるのは長期間に渡り放置した水を入れているタンク内に発生する大量のカビのような汚れと
それが原因の故障です

チェイサーのドライブ・エムズガレージ・レッドメモリー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ホームセンターで購入したポリタンクに電動ポンプを着けて水を圧送する仕組みです

こんな感じで水を入れているタンクは汚れています。

仮に世界中の水が干上がり残されたのはこのタンクの水だけで この水を飲まないと死ぬとなったら
私はジュースを飲みます。
普段から水はあまり飲まないので飲料水には興味ありません

チェイサーのドライブ・エムズガレージ・レッドメモリー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

噴霧ノズルは園芸用を使用しています。
ラジエターの前に設置しています。
このノズルが詰まってしまうと非常に困ります。タンクの汚れが原因でしょう。

チェイサーのドライブ・エムズガレージ・レッドメモリー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そもそもタンクの汚れの正体は何なのか
それを知るのが第一と考えたところ
微生物である可能性が高いと推測しました。
中でも微生物の王道であるミジンコは0.5mm程の大きさになり、それがポンプに圧送され噴霧ノズルに詰まるのではないかという考えに至りました。

その瞬間私は怒りに震え、近所の汚い池に石をたくさん投げつけました。なぜならミジンコごときに一個数百円するノズルを駄目にされる現実

私の投げた石で汚い池にいるミジンコが少しでもダメージを受けることを祈ります

チェイサーのドライブ・エムズガレージ・レッドメモリー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

なんとかタンク内のミジンコを絶滅させる方法はないか
考え出した答えは歯みがき粉です
消毒薬などでは環境に悪影響と考え
自然由来の消毒薬すなわち歯みがき粉のミントの清涼感でタンク内のミジンコを駆除する作戦です。
しかし歯みがき粉には研磨剤が入っており、その粒子がノズルに詰まる可能性があり、この作戦はリスクが大きすぎると断念

チェイサーのドライブ・エムズガレージ・レッドメモリー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

歯みがき粉以外の清涼感のあるもの

そこで思い付いたのはフリスクです
当然そのままの粒ではポンプやノズルに詰まるので粉末状にハンマーで砕きます。

チェイサーのドライブ・エムズガレージ・レッドメモリー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

フリスクをそのままハンマーで砕くと飛散するのでトイレットペーパーに包みハンマーで砕きましたが粉末状になったフリスクがトイレットペーパーにこびりついてしまい採取できません。

チェイサーのドライブ・エムズガレージ・レッドメモリー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

次に考えたのは新聞紙です。
日本の印刷技術、製紙技術をもって生み出されたこの新聞紙
予想通り綺麗に粉末状のフリスクが採取出来ます。

チェイサーのドライブ・エムズガレージ・レッドメモリー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

出来上がったフリスク消毒粉をミジンコ蠢くタンクに投入しようと
包んでいた新聞紙を開くと環境問題に関する記事が目に入って来ました。

その記事を見た瞬間 自分はなんて小さな人間なのだろうと思いました。

世界では環境保護のために私財を投じ、人生を懸けて自然を守ろうとする人々がいるなか
自分はミジンコに怒り、生き物であるミジンコを殺そうとしていました。
ミジンコより器の小さい人間だと痛感しました。

チェイサーのドライブ・エムズガレージ・レッドメモリー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

壮大な自然

私は間違っていました
考えを改めミジンコを許すこととしました。
子どもは親を選べない
同時にミジンコも親ミジンコを選べない
ミジンコと共に歩む道を選びました。

そう思う今もポリタンクの中では新な命が生まれているでしょう。

チェイサーのドライブ・エムズガレージ・レッドメモリー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

そしてさっきホームセンターに行ったら耐候性のあるよさげなポリタンクが安く売ってたのでそれに変えました!

トヨタ チェイサー37,862件 のカスタム事例をチェックする

チェイサーのカスタム事例

チェイサー GX81

チェイサー GX81

みなさん、こんばんは。少し時間が経ってしまいましたが、沼津市のキラメッセぬまづで開催されたSnap&GlossyMeetへ参加させて頂きました。室内でプロ...

  • thumb_up 83
  • comment 1
2025/10/13 21:12
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

コンディション維持の為、朝から乗り回しました。しかしまだ暑いですね🥵夜は恒例の洗車タイム⏱️いつも治安の悪い洗車場ですが…めっちゃ静かでした。前日近所で一...

  • thumb_up 111
  • comment 0
2025/10/13 20:15
チェイサー GX100

チェイサー GX100

オーディオ交換した1枚目は今までのやつイルミとグライコが欲しくて↑これにしましたでもやっぱ時代を感じさせる当時ものが欲しいな…オーディオ知識はまったくあり...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/10/13 19:35
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

ケンウッドのナビからケンウッドのCD.MDデッキに変えました!スマホ連動させてるので今どきの曲もしっかりと聴けます!時代に合ってるのでとてもエモい

  • thumb_up 39
  • comment 3
2025/10/13 19:13
チェイサー GX81

チェイサー GX81

大人の遠足に行ってきました😁in世羅🚙🚙🚙😗あまりの暑さに写真すくないです😇お会い出来た方ありがとうございました。無事に行って刺激いただいて無事に帰れてな...

  • thumb_up 65
  • comment 4
2025/10/13 18:22
チェイサー

チェイサー

【エンブレムデチューン(?笑)】長くやってみたかったやつ仮での取付届いたから傷もほぼ無く、綺麗だったおそらく81用かな、と・・チェイサー・グレードエンブレ...

  • thumb_up 65
  • comment 2
2025/10/13 16:52
チェイサー

チェイサー

海と白いボディカラーは相性がいい

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/10/13 15:27
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

仕様変更前のドライブ。新しいホイールをインストールしたくて前後フェンダーやりかえてます。鉄板1枚もののフェンダー。苦手なパテ作業。サイドステップもBNスポ...

  • thumb_up 104
  • comment 0
2025/10/13 08:58

おすすめ記事