チョンタさんが投稿したサイドスリップ調整・サイドスリップゼロ計画・DJデミオ・先日の作業のご紹介に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
チョンタさんが投稿したサイドスリップ調整・サイドスリップゼロ計画・DJデミオ・先日の作業のご紹介に関するカスタム事例

チョンタさんが投稿したサイドスリップ調整・サイドスリップゼロ計画・DJデミオ・先日の作業のご紹介に関するカスタム事例

2023年09月25日 21時05分

チョンタのプロフィール画像
チョンタ

足回りが大好きです。 下げてるけど乗り心地も良く、且つ走っても楽しいオールインワン足を目指しコツコツ。。。気づけば部屋がバネだらけ。笑 依頼があれば足回りを改修して遊んでます。FFはスイフトだけですが散々やったのでFR.MR.ミニバンの足回りを弄りたく 密かにモニターを探してます。笑

チョンタさんが投稿したサイドスリップ調整・サイドスリップゼロ計画・DJデミオ・先日の作業のご紹介に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

はい、毎度やっております人の車弄り!

今回は!!!!

サイドスリップゼロ計画!!

これは、タイヤの転がり抵抗を限りなくゼロに近付け、車をより一層光の速度に近付けようとする途方もない取り組みなのです。(半分嘘)

ここで、1つ説明しますが
俗に言う、アライメント と サイドスリップは少し違うのです。

というのも、アライメントは静止時にどのタイヤがどこを向いているのかをきちんと測定し、調整するもの

ですが、

サイドスリップは、走りながら、そのタイヤに掛かる摩擦力でタイヤサイドスリップがインを向いているのかアウトを向いているのかを判断する、言わば簡易のアライメントという位置付けなのです。

じゃ、結果として何が変わってくるのか?って皆さん考えると思いますが、

例えば、アライメントでキャンバーをマイナス2度にセットします。
で、トーはゼロです。

これっトーをゼロにしているつもりが、サイドスリップを測るとおそらく少しインになります。

逆にサイドスリップ調整をメインでやってトーゼロにしたら、アライメント上はトーアウトになっているはずです。

なんでこんなことが起こるのかと言うと、良くアライメントを取る前は新品タイヤが良いという話を聞いたことがあるかと思います。
これは、アライメントの本質がタイヤでは、なくホイールアライメントだからです。
ここにタイヤの引きずりや磨耗具合は考慮されておりません。

ですので、ホイールアライメント=サイドスリップにらならないのですね!

で、前置き過ごす長くなりましたが
今回例のデミオの方から
「なんかないの?はやなる方法」
って凄い圧が来ましたので

では、この一見壮大そうに聞こえる
サイドスリップゼロ計画というなの

測っては調整を繰り返すじみな作業をオススメしてみしました。

で、調整前は少しトーインだったところをガンガンアウトに調整し、秘密兵器サイドスリップテスターに乗せ、左右がゼロになるまで調整しました。
最後にステアリングセンターをきっちり出したら完成です!

なにやからリッター2kも良くなったとか!?
エコ出し速い!

地球に少し貢献出来たのかもしれません。

またネタ提供宜しくお願い致します!

そのほかのカスタム事例

アルト HA36S

アルト HA36S

カワイ製作所のHPに載ってたからわかっちゃいた事やけど(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠!ここ迄干渉するとは(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)オムスビ🍙を外したり薄型に替えたとて焼け石...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/23 01:47
S660 JW5

S660 JW5

奈良井宿で写真撮りたいな、で、ドライブがてら行ってきました。事前に調べたら通りに乗り入れは規制があるので早朝のみだそうです。マフラー変わってるし迷惑だから...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/23 01:45
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

先日、人生初の榛名山に行ってきました!幼い頃からイニシャルDを観てたので感動ものですね〜麓の伊香保はめちゃ混みだったので、駐車できず通過…次は碓氷や赤城な...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/10/23 01:27
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

気づいたら15万km超えてた😭😭記念すべき15万km撮りたかったな…16万kmは絶対撮ろ!!色んな所が壊れていくけどその度色んな思い出できるけんこれからも...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/10/23 01:27
AZ-1

AZ-1

1年以上放置してましたが復活します実は1年以上前にaz-1買いました!もう既にシバキ倒してますがまだまだなのでよろしくお願いします🙏クレージュ仕様にしてま...

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/10/23 01:26
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

どなたかわかる方いませんか?嫁が運転中の出来事です。信号待ちでアイドリングストップ→メーターやナビは着いていた→青信号でアクセル踏んでも動かない→エンジン...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/23 01:24
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

ご無沙汰しております😅またまた2か月ぶりの生存報告です。。涼しくなってきましたが、野暮用だったり空模様も周期的だったりで中々Zを動かす感じにもならず秋満喫...

  • thumb_up 13
  • comment 0
2025/10/23 01:23
スカイライン RV37

スカイライン RV37

V37にR35シフトノブ流用ネタですノブ購入したのが暑さ真っ盛りの頃でしたので固定せずに1ヶ月程様子を見てましたが涼しくなってきたので作業することにしまし...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/10/23 01:20
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

駐車場がヨーロッパにいるみたいな軽井沢の定宿シルバーストンに今年も行って来ました日〜月曜日だったので宿泊は自分達一組だけ。オーナーの元カワサキ世界GPチー...

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/10/23 01:17

おすすめ記事