シエンタのスポシエ/Sports SIENTA🏁・さしつなの特集シリーズ🚘・ボルテックスジェネレーターに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シエンタのスポシエ/Sports SIENTA🏁・さしつなの特集シリーズ🚘・ボルテックスジェネレーターに関するカスタム事例

シエンタのスポシエ/Sports SIENTA🏁・さしつなの特集シリーズ🚘・ボルテックスジェネレーターに関するカスタム事例

2021年02月21日 00時38分

さしつなのプロフィール画像
さしつなトヨタ シエンタ NHP170G

「スポシエ/Sports SIENTA🏁」 「安全/快適な車🚗🎶」を目指しています。 頂いたフォローは100%お返ししています✨

シエンタのスポシエ/Sports SIENTA🏁・さしつなの特集シリーズ🚘・ボルテックスジェネレーターに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ボルテックスジェネレーターについてまとめると前回の投稿に書いたので、私なりにまとめてみます😌

「ボルテックスジェネレーター」
日本語では「乱流生成装置」です。
一言で言うと空気の乱流を生成し、空気抵抗を減らすのが目的。
そのために三角形の突起物のような形をしています💡

トヨタ車は純正で装備されている車も多く、
トヨタは「エアロスタビライジングフィン」というかっこいい名前を付けています☺️

車は走行していると、前方から流れる空気は車体後端で停滞し、そこで空気の渦が出来るみたいです。
この空気の渦が走行する上で空気抵抗になっているのだとか😵
また、この空気の渦はボディを振動させるとともに、車を後ろ向きに引っ張る力を発生させたりするそうです。厄介ですね😞

そこで、渦が出来る車体後方にボルテックスジェネレーターを着けて車体後方で乱流を生成。
生成された乱流によって空気を下降させ、整った渦に揃えて整流することで空気抵抗を減らすという仕組みです💡

ボルテックスジェネレーター自体は取付によって空気抵抗にはなりますが、空気の整流効果を高めることが結果的に効果があるみたいです。

特に高速走行時の空気はオイルのように粘性が高まるため、大きな効果が期待できます🏁

実際に航空機やトヨタ車などで採用されていたりと科学的に効果が立証されているみたいです🧐

シエンタのスポシエ/Sports SIENTA🏁・さしつなの特集シリーズ🚘・ボルテックスジェネレーターに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

昨日取り付けたこれもそうですね❇️
ボルテックスジェネレーターもどきですが、効果が期待できます。

シエンタのスポシエ/Sports SIENTA🏁・さしつなの特集シリーズ🚘・ボルテックスジェネレーターに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

これは車体前方に着いているので、完全に見た目を良くするだけの飾り状態です🤣笑

ちなみにシエンタにも始めからボルテックスジェネレーターが2箇所着いてますよ😊
皆さん分かりますでしょうか😌?

シエンタのスポシエ/Sports SIENTA🏁・さしつなの特集シリーズ🚘・ボルテックスジェネレーターに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

まずはここですね!
フロントの三角の樹脂部分です。

シエンタのスポシエ/Sports SIENTA🏁・さしつなの特集シリーズ🚘・ボルテックスジェネレーターに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

もう1つはテールランプの延長上です。

シエンタのスポシエ/Sports SIENTA🏁・さしつなの特集シリーズ🚘・ボルテックスジェネレーターに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ちなみに私の車を探してみると、まだありました☺️
ヘッドライトガーニッシュにもよく見ると中央に突起があり、膨らんでいます😃

シエンタのスポシエ/Sports SIENTA🏁・さしつなの特集シリーズ🚘・ボルテックスジェネレーターに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

TRDのフロントスポイラー

シエンタのスポシエ/Sports SIENTA🏁・さしつなの特集シリーズ🚘・ボルテックスジェネレーターに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

モデリスタのリヤスパッツ

シエンタのスポシエ/Sports SIENTA🏁・さしつなの特集シリーズ🚘・ボルテックスジェネレーターに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

エーモンの静音計画 風切り音低減フィンセット (2642)をセンターピラーに。

シエンタのスポシエ/Sports SIENTA🏁・さしつなの特集シリーズ🚘・ボルテックスジェネレーターに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

見た目のバランスを考えて、スライドドアのピラーにも付けてます。

シエンタのスポシエ/Sports SIENTA🏁・さしつなの特集シリーズ🚘・ボルテックスジェネレーターに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

これもエーモンのセットの中に入ってました✨

シエンタのスポシエ/Sports SIENTA🏁・さしつなの特集シリーズ🚘・ボルテックスジェネレーターに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

この丸い突起もです😆

エアロパーツの方はボルテックスジェネレーターとは言えないと思いますが、突起が付いていて空気はあの突起に沿って通ると思うので、
多少の効果はあるのではと思っています。

エアロパーツも装着することで、高速走行時にはダウンフォースを得たりと空力性能UP等のメリットがあるみたいですね💡
まあ、私のような純正車高では効果は薄いと思いますが😭

ボルテックスジェネレーターの肝心の効果についてですが、個人差はあると思いますが、私は実感できました。

風切り音低減もそうですし、まず直進安定性が高まりました!
振動も少なくなって高速走行時は車内が明らかに静かになりました💡

色々他にもデッドニングや防音マット、静音計画の対策をしているので、塵も積もれば…かもしれませんが、ボルテックスジェネレーターはお手軽カスタムとして良いと思いました😊

ちなみにボルテックスジェネレーターの設置する向きについては調べてもよく分かりませんでした😭

トヨタ純正では細長い先端が進行方向を向いてますが、エーモンの静音計画セットでは後方に向けて付けるように取説に書いてあったりとマチマチです。
CTやみんカラで諸先輩方の施工例を拝見しましたが、半々でした。
まあ整流効果が狙えればいいので、そこは気にしないことにします😌笑

以上、長々となりましたがボルテックスジェネレーター特集でした❇️

トヨタ シエンタ NHP170G9,760件 のカスタム事例をチェックする

シエンタのカスタム事例

シエンタ NHP170G

シエンタ NHP170G

先週の土曜日に久しぶりにオフ会参加してきました😁さよぴ号のフォグのレンズ磨きにコーティングとバルブ交換のご依頼あったんで作業させていたたまきました👍ワイワ...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/11/21 23:37
シエンタ NCP81G

シエンタ NCP81G

皆さんこんばんは😊✨先日の土曜日は関西シエンタプチオフ会でした😆✨場所は和歌山の片男波というところだったんですが久々に集まったみんなと楽しくおしゃべりして...

  • thumb_up 130
  • comment 1
2025/11/20 23:59
シエンタ NHP170G

シエンタ NHP170G

いろいろ見直してコレかなぁっと思います😊記念によろしくお願いしたいです🙏

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/11/20 22:55
シエンタ NHP170G

シエンタ NHP170G

群馬での思い出一投入魂!

  • thumb_up 71
  • comment 4
2025/11/20 17:15
シエンタ NHP170G

シエンタ NHP170G

11/23日曜愛知でシエンタのちょっとしたオフ会あります💁‍♂️気になる方はLINEグループのノートにて詳細確認してみて下さい!⚠️注意⚠️詳細について他...

  • thumb_up 121
  • comment 0
2025/11/20 09:52
シエンタ

シエンタ

【当て逃げされたら警察に👮】一昨日、嫁さんが私を病院まで迎えにきてくれる途中、当て逃げされちゃったので警察まで届出してきました。ちょっとミラーに傷が付いた...

  • thumb_up 79
  • comment 14
2025/11/19 23:41
シエンタ MXPL10G

シエンタ MXPL10G

昨日で、納車から1ヶ月が立ち、1のゾロ目揃いました。これからも大切に乗って行きます。

  • thumb_up 131
  • comment 2
2025/11/19 19:44
シエンタ MXPC10G

シエンタ MXPC10G

MOONEYESSPEEDMASTER&GRIPICEXホワイトレター

  • thumb_up 112
  • comment 2
2025/11/19 15:27
シエンタ NHP170G

シエンタ NHP170G

ヤフオクで激安ボロボロのTRDフロントスポイラーをポチりましたデイライト付きですなかなかかっこいい!とりあえず仮付け左のダメージがデカい…補修しないと他に...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/11/19 10:10

おすすめ記事