レンジローバーのスターターモーター交換・ランドローバー・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
レンジローバーのスターターモーター交換・ランドローバー・DIYに関するカスタム事例

レンジローバーのスターターモーター交換・ランドローバー・DIYに関するカスタム事例

2024年07月05日 23時01分

knsのプロフィール画像
knsランドローバー レンジローバー LH36D

キャンプやフライフィッシングを始めるきっかけを作ってもらったり、イベントを通し、とても楽しい思い出や人との良い出会いを作ってもらってます。

最近落ち着いてきたかと思っていたら、また故障です。

セルを回してもピクリともせず、3回目でまわったら、なにやら変な音がでて、なんとかエンジン始動。しかし、そのタイミングから異音発生😨

ガチャガチャするような過去にない異音でした。

バッテリー電圧は12.6vあり、問題なし。

エンジンの下の方から聞こえ、タイミング的にはスターターモーター関係の故障を疑いました。

レンジローバーのスターターモーター交換・ランドローバー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

Shibaさんに教えて頂き、半月板のカバーを開け、直接中を観察すると、スターターモーターのピニオンギアらしいギアが見えました。

おそらく、スターターモーターのピニオンギアが戻らない状態になっているとの診断です。

アドバイスのもと、リアをジャッキアップしたり、急ブレーキを、かけたりしましたが、ピニオンギアは戻らず。何かよほどピニオンギアが戻れない理由がありそうでした。

レンジローバーのスターターモーター交換・ランドローバー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

CRR1987さんのみんカラの記事を参考に、何とか自力でモーターを外してみる事にしました‼️

予想以上にカバーが付いていたり、上からは目視できない位置にスターターモーターがあったりで、みんカラの記事がなければ自力では無理でした😅

レンジローバーのスターターモーター交換・ランドローバー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

外したカバーたち。

スターターモーター自体は6角穴付きボルト2本で固定されているだけですが、固着が酷いのと、作業スペースが狭すぎるので、手持ちの工具を色々組み替えたり、ラスペネ吹いたり、終いにはエンジンルームの上に乗って、体重をかけてボルトを緩めました。

あのカキーンとなって、緩む瞬間の嬉しさは堪りません🔩

レンジローバーのスターターモーター交換・ランドローバー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

そして、こちらが今回ピニオンギアが戻らなくなった原因です。

樹脂パーツが飛び出して、ピニオンギアが戻れなくなっていました💦

この樹脂パーツはガッチリ挟まり、どうやっても動かせませんでした。

劣化して、内部で破損したようです。

レンジローバーのスターターモーター交換・ランドローバー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ついていたのは社外品のようです。

純正のBOSCH製だと内部のパーツが金属らしいという事で、今回ちょうど手持ちの中古純正品があったので、使えるか試してみました。

じつは、すでにルーカス製の新品発注してしまってたんですが、ルーカス製は内部が樹脂らしいので、使えるなら先に純正中古を使う事にしました。

動作は問題ないようで、使えそうです。

本当は分解して内部の清掃やグリスアップまでできるといいんですが、そこまでの技量はないので、このまま使います。

レンジローバーのスターターモーター交換・ランドローバー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ギアの欠けはありません。

届く範囲でパワーグリスを塗りました。

レンジローバーのスターターモーター交換・ランドローバー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

端子類は清掃して、表面はヤスリで磨き、接点グリスを塗布。

黒い部品はシャシーブラックでざっと塗装。

レンジローバーのスターターモーター交換・ランドローバー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

モーター設置場所の周りは、手の届く範囲で清掃しました。

諸々の作業が終わり、エンジン始動。

今まで何だったのかという位、エンジンのかかりが良くなりました‼️

そして、バッチリ異音も消えました😂

アドバイス頂いた皆さま、ありがとうございました😊

ランドローバー レンジローバー LH36D645件 のカスタム事例をチェックする

レンジローバーのカスタム事例

レンジローバー

レンジローバー

ギラギラ😁👍

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/07/28 16:07
レンジローバー

レンジローバー

ホグランプカバーをメッキに塗装しました😁🇬🇧🇺🇸

  • thumb_up 90
  • comment 0
2025/07/28 09:50
レンジローバー LM5N

レンジローバー LM5N

暑いので深夜のドライブ。Androidの360°カメラは夜でもよく見えます。フロントカメラはグリルを変えたのでナンバープレート下に移設。リアカメラもついで...

  • thumb_up 52
  • comment 2
2025/07/28 07:56
レンジローバー LH36D

レンジローバー LH36D

2年前の夏☀️長野で収穫した(笑)ウエザーストリップをやっと交換🙋このままだと内装のベージュとは色が合わないので分離してゴム部だけ使用右は装着後運転席のこ...

  • thumb_up 54
  • comment 6
2025/07/26 18:34
レンジローバー LM44

レンジローバー LM44

エアコンが日陰くらいしか効かなくなり、急遽最寄りでありながら初めてのレンジニアスさまへお邪魔しました。お電話でエアコンガス補充であればできますとお答えいた...

  • thumb_up 53
  • comment 2
2025/07/26 12:36
レンジローバー LH36D

レンジローバー LH36D

矢印の亀裂しているホース何のホースでしょうか?クルーズコントロールが効かない時はエアー漏れというお話はあるあると伺ってますが、三俣のコネクタを見つけられな...

  • thumb_up 45
  • comment 7
2025/07/26 10:58
レンジローバー

レンジローバー

2025/07/25走行距離:172,428km(昨年の車検から3,548km走行)毎年夏の恒例行事、87年式クラシックレンジのユーザー車検。(1ナンバー...

  • thumb_up 64
  • comment 4
2025/07/25 18:01
レンジローバー

レンジローバー

  • thumb_up 99
  • comment 0
2025/07/23 19:13
レンジローバー LM44

レンジローバー LM44

毎朝の光景。必ずミケ猫が乗ってます。よ〜〜く見るともう一匹写ってます笑

  • thumb_up 62
  • comment 2
2025/07/23 12:58

おすすめ記事