セリカのECU・リフレッシュ・メンテナンス・キャニーエクイップに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
セリカのECU・リフレッシュ・メンテナンス・キャニーエクイップに関するカスタム事例

セリカのECU・リフレッシュ・メンテナンス・キャニーエクイップに関するカスタム事例

2020年07月08日 22時50分

138Nのプロフィール画像
138Nトヨタ セリカ ST205

ワンオーナーで乗り続けてます 自分の中では未だに新車(笑)

セリカのECU・リフレッシュ・メンテナンス・キャニーエクイップに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

リフレッシュされた ECU が戻って来ました 🚗✨

自分の休みの都合で車を預けてから引取りまでの時間が開いてますが、実質の業者さんの作業は📦届いて2営業日後の夕方には完了してます。

今回の作業内容が正常動作状態でのリフレッシュで、問題も無く進められたようなので、おそらく1日も掛かってない工程だったのではないかと思います。

代引き配送だと作業完了後すぐに発送してくれるのですが、こちら側の都合により銀行振込確認後の発送で、そのまま取付作業してくれるいつものディーラーへ配送です📦

お陰で今回は個人依頼ではなく、業者依頼扱いとなり通常料金の1割引きになってラッキーでした✌🏻

セリカのECU・リフレッシュ・メンテナンス・キャニーエクイップに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

参考資料 📝
正常動作状態のECU リフレッシュサービス
通常料金 税抜 2万円

セリカのECU・リフレッシュ・メンテナンス・キャニーエクイップに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

電解コンデンサ 8個を交換してくれてますが、
液漏れどころか全く綺麗なもんです。
基盤のコーティングもしてくれて安心感増し増し⤴︎

セリカのECU・リフレッシュ・メンテナンス・キャニーエクイップに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ECU リフレッシュ後の感想は
「全く違いなんかわからないでしょ」
と思っていましたが…、

気のせいとは思いながらも
レスポンスが良い?ブーストの掛かりも良い?
とアクセル踏むのが気持ち良いですね😙👍🏻

ディーラーでの ECU 脱着工賃を含めても
総額3万円弱の今回の予防メンテナンスは
自分には大変満足でした 😌

トヨタ セリカ ST2056,153件 のカスタム事例をチェックする

セリカのカスタム事例

セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

バネが硬くなってボディが負けてる、、ってやつなのか、、ギャップ乗り越えるとボディが震え続けるレイルパフォーマンスバーやはり、狙い通りボディのヨレは抑えられ...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/11/29 01:01
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

あぁ‥‥しばらくの間まともに乗れる車が無くなった‥‥😑通勤車のワゴンRはラジエターがお漏らし中💦で、ワゴンR乗れないからセリカに乗ってれば‥‥セリカも不注...

  • thumb_up 81
  • comment 2
2025/11/28 22:22
セリカ ST205

セリカ ST205

自宅セリカDAY1人で盛り上がりました

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/11/28 18:13
セリカ ST205

セリカ ST205

瀬戸内セリカdayに参加させて頂いたご報告です!😆前日はちゃみムラさんのガレージにお邪魔させて頂き、セリカの乗り比べをさせて頂いたり車の事を沢山教えて頂き...

  • thumb_up 77
  • comment 14
2025/11/28 17:04
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

ちょこちょこっとリメイク中🤭👍🎵

  • thumb_up 112
  • comment 0
2025/11/28 12:54
セリカ ST205

セリカ ST205

リアナンバー灯不点灯に先日からなり交換を26日にしました。画像比較左:外したLED右:取り付け類LED不点灯LED,なぜこんなに基盤ズレるのか?新しいLE...

  • thumb_up 98
  • comment 9
2025/11/28 12:19
セリカ ST202

セリカ ST202

瀬戸内セリカDAYに参加して来ました♪1年半振りです最近は角島も九州も参加出来てませんなので必ず行く強い意志で💪ST20系も少なくなりました2代目から5代...

  • thumb_up 121
  • comment 13
2025/11/28 12:00
セリカ

セリカ

今年のダルマのベストショットは新緑の季節、南阿蘇まで走って雄大な山なみと📸昔の小さな車が大きな山を際立たせます。山を登って下りてと、51歳の車には大変です...

  • thumb_up 250
  • comment 2
2025/11/28 00:23

おすすめ記事