Cクラス ステーションワゴンのDIY・オイルエレメント交換・グリル交換・オススメのオイル教えてくださいに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Cクラス ステーションワゴンのDIY・オイルエレメント交換・グリル交換・オススメのオイル教えてくださいに関するカスタム事例

Cクラス ステーションワゴンのDIY・オイルエレメント交換・グリル交換・オススメのオイル教えてくださいに関するカスタム事例

2025年07月19日 20時39分

ゆうすけのプロフィール画像
ゆうすけメルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン S203

S203 後期 C180コンプレッサーアバンギャルド ステーションワゴン(2007年式)スチールホイールに自作ハブキャップ、ブラックアウトグリルでレトロ・ドレスダウン

Cクラス ステーションワゴンのDIY・オイルエレメント交換・グリル交換・オススメのオイル教えてくださいに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

DIYでオイル交換、エレメント交換をしました。オイル交換DIYは2回目、エレメント交換DIYは初めてです。
オイルはAZ oil 5W-40 SP 全合成油。前回ペール缶で購入したものです。エレメントは同じみマイレ製。道具は、ポンプ、オイルジョッキ、エレメント交換のためのトルクレンチ、エクステンションバー、27mmソケットなど。

Cクラス ステーションワゴンのDIY・オイルエレメント交換・グリル交換・オススメのオイル教えてくださいに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

エレメントはちょっと狭い位置にあるので、エクステンションバー(ちょっと短い)を使います。
持ち上げてすぐに抜かず、余分なオイルを落としてから取り出せばエンジンルームを汚すリスクが減ります。Oリングを新しいものに変えてから、新品のフィルターを差し込み、規定トルク24nで元の位置に戻します。

Cクラス ステーションワゴンのDIY・オイルエレメント交換・グリル交換・オススメのオイル教えてくださいに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ホース内を通るオイルは、それほど汚れていないように見えます。さもありなん、前回オイル交換からの走行はまだ1,800km。それでも市街地中心のシビアコンディションで6ヶ月走っているので交換することにしました。エレメントは前々回のオイル交換時からなので、走行約5,000km、1年で交換ということになります。当面このペースで、DIYでオイル交換・エレメント交換をやっていこうと思います。

Cクラス ステーションワゴンのDIY・オイルエレメント交換・グリル交換・オススメのオイル教えてくださいに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

オイルジョッキに一度に必要量5.5㍑全ていれると、注ぐときにこぼすかもしれないので、2回に分けて充填します。
エンジンをかけて馴染ませ、レベルゲージでmin↔maxの中央位置であることを確認し、終了です。(Odo100100km、2025.7.19)
駐車場で何かやっていると大抵ご近所さんに話しかけられ、途中で作業が中断します。今日は裏のおばあちゃんに話しかけられたタイミングで中断、頼まれて草取りをしました💦
それでも、出かけずにオイル交換ができるのはいいことだと思います。

Cクラス ステーションワゴンのDIY・オイルエレメント交換・グリル交換・オススメのオイル教えてくださいに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

中央に大きなベンツマークが付いた203用のグリルが届いたので、仮組みをしてみました。ネジ6本で付け外しができるので簡単です。社外品なのでチリが合っていませんが、ブラックアウトすれば目立たなくなるでしょう。エンジンフードのバッジエンブレムの配達は来週になりそうです。
連休中に自家塗装ができたらいいなと思っています。
ベンツマークのメッキだけ残して、紙やすりで足付けをして、つや消し黒スプレーかな……

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン S203388件 のカスタム事例をチェックする

Cクラス ステーションワゴンのカスタム事例

Cクラス ステーションワゴン S203

Cクラス ステーションワゴン S203

大変光栄なことに、メルセデス・ベンツから「100,000kmオーナー表彰」をいただきました。これは、10万km以上走行した車のオーナーへ贈られる制度です。...

  • thumb_up 67
  • comment 14
2025/10/05 14:29
Cクラス ステーションワゴン S203

Cクラス ステーションワゴン S203

富士トリコローレ2025のオフィシャルフォトからAIで作成しました。使っているオイルはAZoil5W-40SP規格全合成油。ペール缶で購入して、半年に一度...

  • thumb_up 83
  • comment 2
2025/10/04 06:56
Cクラス ステーションワゴン S203

Cクラス ステーションワゴン S203

富士トリコローレ2025オフィシャルフォトが、公開されました。そのうちの1枚、退場シーンを雑誌風に仕立てました。なぜか、2023年9月号になっています。主...

  • thumb_up 83
  • comment 2
2025/10/03 06:57
Cクラス ステーションワゴン S203

Cクラス ステーションワゴン S203

富士トリコローレ2025壮観の400台!!鮮やかな芝生の広場には、イタリア車を中心に欧州車が並びます。朝8時の集合場所では見えていた富士山。会場では、雲に...

  • thumb_up 74
  • comment 8
2025/10/01 23:49
Cクラス ステーションワゴン S203

Cクラス ステーションワゴン S203

明日は、富士トリコローレ2025に参加します。準備は、給油、タイヤ空気圧チェック、簡単な洗車……ルーフラック(Thule581)の側面に、買っておいたカッ...

  • thumb_up 450
  • comment 33
2025/09/27 18:48
Cクラス ステーションワゴン S206

Cクラス ステーションワゴン S206

久しぶりの愛車📸(何の映えもありませんが…)さて、来週乗り換え、約3年お世話になりました🥺子供が産まれてから愛車撮影の回数が減りましたが、色んな所に連れて...

  • thumb_up 48
  • comment 2
2025/09/27 15:48
Cクラス ステーションワゴン S203

Cクラス ステーションワゴン S203

優しいより可愛い顔です🥰しんどい時もいつもにっこり😄してるミラーは耳に見えて尚可愛いです笑😆ヘッドライトが可愛さアピールですな❤️

  • thumb_up 82
  • comment 2
2025/09/27 00:43
Cクラス ステーションワゴン S203

Cクラス ステーションワゴン S203

このメルセデス、どう見ても怒ってないんです。むしろ「おかえり、今日もお疲れさま〜」って声をかけてきそうな顔をしています。丸いヘッドライトはまるで優しい目元...

  • thumb_up 95
  • comment 4
2025/09/26 18:36
Cクラス ステーションワゴン S204

Cクラス ステーションワゴン S204

【悪そうな顔選手権】以前のCクラスとレクサスRCのコラボ✨暗くなる時間帯で港。厳つさが出てるのではないでしょうか🤔夏が終わりを迎えて秋の訪れを感じますね。...

  • thumb_up 156
  • comment 6
2025/09/25 06:53

おすすめ記事