アルトワークスのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・レイル リアモノコックバー装着・インプレッションレビュー・俺の車体補強遍歴に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アルトワークスのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・レイル リアモノコックバー装着・インプレッションレビュー・俺の車体補強遍歴に関するカスタム事例

アルトワークスのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・レイル リアモノコックバー装着・インプレッションレビュー・俺の車体補強遍歴に関するカスタム事例

2023年10月24日 18時23分

✝️MASA✡️のプロフィール画像
✝️MASA✡️スズキ アルトワークス HA36S

人生初車=初代CA72Vワークス⭐️現在所有車=HA36Sワークスです😘 天にまします私達の父よ 御名が崇められますように 御国が来ますように 御心が天で行われるがごとく 地でも行われますように 私達に日毎の糧を今日もお与え下さい 私達が罪ある者を許すがごとく私達の罪をもお赦しください、私達を試みに合わせず 悪しきものよりお救い下さい 国と力と栄えは とこしえにあなたのものだからです  父と子と精霊の御名によって アーメン ΙΧΘΥΣ🐟

アルトワークスのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・レイル リアモノコックバー装着・インプレッションレビュー・俺の車体補強遍歴に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さん、こんばんは😃
連続投稿失礼します🙇🙇🙇
夕方、レイルのリアモノコックバー取り付けて初走行してきました👍

アルトワークスのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・レイル リアモノコックバー装着・インプレッションレビュー・俺の車体補強遍歴に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

S6の時みたいに走り出してすぐ分かるってことはなかったです🙄S6はリア駆動だからアクセルで違いが分かったんでしょうね〜🤔ワークスはブレーキとステアリング操作で違いが分かりました👌

アルトワークスのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・レイル リアモノコックバー装着・インプレッションレビュー・俺の車体補強遍歴に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

直線でも今まで以上にリアの動きが掴みやすい😃リアサスがよく動く感が伝わります😚感覚の外で動いていたリアサスが感覚の内に入ってきた感じ👍
コーナーではその違いはかなりあって、リアが踏ん張りを強く感じられます☺️故に安定していて安心感も増した分コーナーリングスピードが上がるかも🤣🤣

アルトワークスのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・レイル リアモノコックバー装着・インプレッションレビュー・俺の車体補強遍歴に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

FFでもリアエンドの補強はバカに出来ないことを改めて知らされました🙄💦
実は自分、補強は色々試行錯誤しながら結構入れてて、その度に違いに驚いてますが、ファーストインプレッションはすぐに慣れて当たり前になってしまうので、今感じたフィーリングを忘れないようにしなきゃです😚

アルトワークスのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・レイル リアモノコックバー装着・インプレッションレビュー・俺の車体補強遍歴に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

これはノーマルのスチールから単に交換したモンスターのフロントストラットタワーバー😃違いはほぼ分からず🤣💦

アルトワークスのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・レイル リアモノコックバー装着・インプレッションレビュー・俺の車体補強遍歴に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

モンスターのメンバーブレースフロント😃フロントのカチット感が増してステアリング操作が楽しくなりました👌

アルトワークスのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・レイル リアモノコックバー装着・インプレッションレビュー・俺の車体補強遍歴に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

クスコのメンバーブレースリア🤔モンスターメンバーブレースはブレースのフロントだけなのでリアを補助するために装着😊

アルトワークスのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・レイル リアモノコックバー装着・インプレッションレビュー・俺の車体補強遍歴に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

モンスターフレームブレースセンター😋これもノーマルの薄っぺらいパーツと交換👍違いは分からず🤔

アルトワークスのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・レイル リアモノコックバー装着・インプレッションレビュー・俺の車体補強遍歴に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ロッソモデロのリアピラーバー😚納車日に真っ先に付けたパーツなので、その違いは知らないまま🤣

アルトワークスのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・レイル リアモノコックバー装着・インプレッションレビュー・俺の車体補強遍歴に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

室内、クスコのパワーブレースシートレールプラス😃走り出してすぐによじれ感がミニマムになったことを感じました👍

アルトワークスのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・レイル リアモノコックバー装着・インプレッションレビュー・俺の車体補強遍歴に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

クスコのシートレールプラスがあんまり良かったんで、もっとを求めて追加したレイルのフロアパフォーマンスバー☺️よじれ感が更に少なくなりました👌

アルトワークスのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・レイル リアモノコックバー装着・インプレッションレビュー・俺の車体補強遍歴に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

もういっちょおまけに、カワイ製作所リアピラーバー😃いかにも剛性の低そうなリアハッチ周りを見ていたら追加したくて仕方なくなりつい。。。🤣💦

アルトワークスのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・レイル リアモノコックバー装着・インプレッションレビュー・俺の車体補強遍歴に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

結論を言えば、レイルのリアモノコックバーは着けて良かったです👍車体の動きがより把握し易くなりました😋昔インテRにロールゲージ入れてたのでワークスも当初ロールゲージを入れるか迷ってましたが、補強を重ねてここまで来てかなり満足ってか自己満足ですが🤣💦
あ、後リジカラも入れてます😚

では、また👍

スズキ アルトワークス HA36S62,646件 のカスタム事例をチェックする

アルトワークスのカスタム事例

アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

装着してるパーツ足回りteinマフラー柿本gt06sセンターパイプ柿本ECUHKSフラッシュエディッターエアクリゼロ1000チャンバー容量アップインターク...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/07/26 00:45
アルトワークス CR22S

アルトワークス CR22S

仕事が終わったら“仕事だぜ…!”これは趣味の修理。パレットSWXSグレード四駆16万キロ。車検切れ。こんなもん直す価値があるんかどうかも不明。でも直してっ...

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/07/25 23:59
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

皆さんこんばんは!サイドデカールという事で投稿します。scyさんに作って頂きました♪

  • thumb_up 66
  • comment 4
2025/07/25 21:51
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

CADCARSで、3685MAXコンプリートカーを購入!製作段階ではサイドデカールありました🥹CADCARSで納車後、その足でNOJ東大阪本店に行きロイヤ...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/07/25 20:31
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

あっ、あちぃ〜こんな日は車も暑いだろうから洗車してあげなきゃ🚗³₃水垢落としクリーナー使って綺麗になったかな?車も水遊び!そしてミッションオイル交換しまし...

  • thumb_up 105
  • comment 0
2025/07/25 20:25
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

サイドデカールとはワークスのためのお題ということでよろしいでしょうか?

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/07/25 19:20
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

会社の改装のため作業員の休憩プレハブが建ちました。出勤時には無かったのですが帰る頃には完成してました😳

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/07/25 17:27
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

こんにちは~😊毎日暑い日が続きますね😅皆さん大丈夫ですか🤔今日はお休みなのでワークスで出動💨久松山とコラボ😊しかし暑い、暑い、暑い😅ひまわり畑に来てみたが...

  • thumb_up 134
  • comment 2
2025/07/25 16:30
アルトワークス CR22S

アルトワークス CR22S

シリンダーブロック綺麗にしました。何でもよかったので、アサヒの油性のアクリルペイント。職人(←自分w)による筆塗りです。そういえば、6月にアサヒペイントが...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/07/25 13:00

おすすめ記事