ミニキャブバンのラジオの問題・イエスタデイワンスモア・還暦クラブに関するカスタム事例
2025年11月15日 07時21分
車内のBGM
TVを付けっぱなしの人も多いと思いますが、ワシは8割ラジオです。しかもAMローカル局。
あとの2割は平成時代から大量にストックしてるオキニのCD。
頑なにアナログを貫いてるジジィです。厳密にはデジタルですが…BluetoothやらWi-Fi、他の記録媒体などを使用してないと言う意味です。
・
そんな中
困った問題が…
世間の流れがAMからFMに移行して行ってます。単にバンドが変わるだけなら良いのですが、空いてる周波数に限りがあるのでワイドバンドにして割り当てられます。
要は従来のチューナーでは受信出来ない周波数帯に拡がると言う事です。これはデッキを買い換えないといけないのかぁ〜と思慮してるトコロです。
昔、並行のアメ車で同じような経験した憶えがありますね。
・
と思って調べたら、イロイロ対応品もあるようで。
正直、まだ決めかねてますが暫く様子見ですね。
・
もう忘れかけてましたが、ひと昔前に同じような騒動を皆さん経験しましたよね。
今回も取り敢えずコンバーターで対応しておいて、次に本体買い換えのパターンとなりそうかな。
・
