アルトのひーさんが投稿したカスタム事例
2025年10月12日 17時14分
皆様、お疲れ様です☺️今日は久々にアルト乗りの友人の家に遊びに行ってきました。この友人のアルト、パッと見ワークスのようですが私と同じF。NAのMTモデルです👍
見ての通り、ニスモ風ダクトやLINE-UPのカーボンボンネット等、かなり気合い入ってます。なんせこの友人、元32GT-R乗り❗️彼ならこういう方向性も納得です😊
友人との楽しい時間を過ごし、帰宅したら注文していたパーツが届いてました🤭ha36アルト専用設計のアームレストです。MADE IN CHINAの文字がやたら目立つのが気になりますが💦、まぁこのテの商品はほぼ中国製ですからね😅早速取り付けていきます。
取説…読めねぇ💢💦
捨てます。
付属のビス、ガタ付き防止のクッションテープが無駄に多く入ってました😁これは何かに使える👍❗️有難く頂戴して、自前の両面テープでガタ付き防止措置をして5分も掛からず取り付け完了。
うん。イイですね👍シートカバーに合わせた黒レザー・黒ステッチ。何の違和感も無く自然です。後部座席用のドリンクホルダーにはめ込んでピッタリフィットさせる仕組みですが、ちゃんと代わりのドリンクホルダーも内蔵されてます。サイドブレーキ操作の邪魔にもなりませんし、シフト操作もむしろやりやすいくらい。さすが専用設計❗️肘掛け部がフタになっていて開くと小物入れスペースになってますが、私は使う機会はほとんど無いと思います。
この商品を普通に検索すると、ほとんどが充電ポート付きで安くても4千円台から。必要な人には便利な機能ですが、私は要りません。電源は結局、純正のソケットから取りますし配線が邪魔になるだけ。36アルト専用設計で充電ポートの無い物。必死こいて探してやっと見つけました😁おかげで価格も送料込みで3千円を切ってます。汎用品と変わらない値段で買えました👌
これ、実は私にとってはどうしても装着したかったかなり大事なパーツ。自作変態足の乗り心地はかなり改善されましたが、サスのストロークが絶対的に短いので悪路を低速で走行すると身体がかなり揺さぶられます💦そういう状況でソファーのようにドッシリ座ってしまうとかなり不快😱💦
ハンドルにしがみ付いたり、助手席側に身体の重心をズラすなりして背中を浮かせた方が楽なんですよね😅
このアームレストがあれば、そういう路面状況の際に寄りかかれば非常に楽になります。実際、かなり楽になりました👍良い買い物が出来ました〜😉