ミラのインスペクション・ウレタン塗装・クリア塗装・ダレに関するカスタム事例
2025年03月02日 20時36分
塗膜が硬化したのでダレのリカバリーをしてみる。
耐水ペーパーで研いでダレをならして
塗装面の仕上がりがあまり良くないので全体を研ぎ付け。
ダレ取りを追い込んでいたら下地が透けてきたが再塗装は面倒臭いからこのまま磨き上げて
完成、って事に。
コンパウンドで磨いたら更に下地が出たけどまぁいいや。
装着は雪の心配がなくなってから。
2025年03月02日 20時36分
塗膜が硬化したのでダレのリカバリーをしてみる。
耐水ペーパーで研いでダレをならして
塗装面の仕上がりがあまり良くないので全体を研ぎ付け。
ダレ取りを追い込んでいたら下地が透けてきたが再塗装は面倒臭いからこのまま磨き上げて
完成、って事に。
コンパウンドで磨いたら更に下地が出たけどまぁいいや。
装着は雪の心配がなくなってから。
こんばんは🌛珍しく2日連チャン投下ですが、今日はナマコっぽい車で遊んでました(笑)昨日までは幾分涼しかったのですが・・・今日は暑くなって、コチラも猛暑日で...
遠征前に不安要素を払拭するべく、クラッチとフロントハブベアリング交換しました。今回はさすがにプロにお任せ🔧車屋さんに動画貰いましたが、ダンパースプリング逝...
おはようございます昨日ミニキャブ用に手直ししたDAC(右)をミラで試聴して、また元のミラ用(左)に戻したところ「あ、そうだそういう問題あったな、、」という...
急遽お客様がお見えになりました😇嫁氏よく了承してくれたなと思います😊加工目的で自宅へ持ち帰りました🤣去年、車輪止めにかるーくぶつけてしまいリップは無事だっ...