ハイラックスのtkucペパミントさんが投稿したカスタム事例
2025年11月11日 21時12分
新しいハイラックスが発表されましたが、ワタシは新しいハイラックスが出て、GRのモデルが出たら絶対になんじゃかんじゃで欲しくなると思うタイプなので、とりあえず気を紛らわす為に、自分の車を可愛いがろうかと思い、難しそうだなって思っていた部品を買うぞ!!と、今こんな感じです。
取り付けされてる方も多いこのパーツ。
youtubeで取り付け動画をみたら、ワタシでも出来るんじゃないか?となってポチろうと思い、しかし、いや待てよ??
そんなにリアゲートを開け閉めする事あるか??と自分に問うと、答えはほとんど無い笑と言う結果に。
無いんです、ホント。
月一回開けてるかどうか位。
荷台をそもそも使って無いです。
荷台は、ピックアップに乗りたいと言う形だけで、浪漫しか乗ってません笑
しかし、エアコンパネルを開けて、アイドリングストップキャンセラーを自分で取りつけれたワタシは、自分で何かをしたいと言う欲求の為だけにコレをつけたいなって思っているだけ。
そして、今良い気分で酔ってます。
その前にワイトレ買う話は、アレは買うけど、年末に。
ワタシ、世間一般的なボーナスを当てにするとかみたいなボーナスは無くて、毎月結果に対してボーナスがあり、つまりボーナスってもう毎月の給料なので、夏とか冬とかの、ある時期になればソワソワする事が無いんです。
年末にって言うのは、今年も頑張りました!自分のご褒美に!年末調整も翌月あるからみたいな?なのと、九州に帰る時が一番ロングドライブで、その時の休憩時にだいたい決まった場所のパーキングエリアで、自分の車を見るのが異常に好きなんです。
仕上げた車を披露する場所がそこみたいな感じです。
理由はわかりませんが。
年に一度の年末に子供達を乗せて長い間車で過ごすこの時間の為に車を選んでいると言っても過言では無いのです。
まあ、また、どうでも良い話をダラダラと。
そして、いつこの部品をポチろうかって、自分を焦らしているのを今は楽しんでいる所です⭐︎
