アルトワークスのごえもんさんが投稿したカスタム事例
2025年09月14日 21時21分
たまーにYouTube投稿しています。 宜しくお願いします 電気系、パーツ取付は自身で作業しますが塗装関係はプロ任せです笑 たまにコメント下さりますが常識的に聞かなくても分かるような事はコメント返しませんし削除しています。
今まで電球の用途を気にせず交換していました。
普通に発色に合わせた色ではなく全てホワイト発光の電球で揃えていました
今回はテール、リアハッチのブレーキ灯の見直しで発色に合わせた色で用意
赤発光にはレッドを
バックライトにはホワイトを用意
フロントのメインライトがfcl.にしているので期待を込めて同メーカーにしました。
この手のLEDチップ剥き出しの電球は個人的には好みませんが安全性や光量を優先して今回はチョイスしました。
バックライトにはIPF製にしました。
現状、ブーブーマテリアルのt10にしていますが特に夜は見えない上に小糸製作所のページでは推奨がポジション球なのでこれがキッカケで全体を見直す運びとなりました。
ウィンカーは発色や目立たない作りで気にいってるのでブーブマテリアルのまんま継続利用です。
日星工業のページを元に購入を検討していました。
ただ有名所は当然ながらサイズにもよりますが高めです。
交換は明日になりそうです。
テールはバンパーを外さない方法でユニットを外すので手間はかかります。