940 エステートのボロボロ整備手帳🔧・日曜大工・車中泊仕様・目指せ!住所不定無職🤣・寒くなったので外で寝れないに関するカスタム事例
2025年11月10日 23時32分
VOLOVOLO整備手帳🦌🔧
車弄りなのに…なぜか木材を段取りする日曜日のおじさん!
後部座席の座面をパカーーッンと跳ね上げて
取り外して…
ワゴン車なのにツーシーターにしちゃう日曜日のおじさん😎
マルノコやジグソーで何やら切り欠いた合板を…
後部座席を倒してフラットにしてラゲッジスペースとつなげた部分に敷いて
床下部分のスペアタイヤがあった部分にも余った端材の合板を敷いて
ジャッキや車載工具積んでニンマリする日曜大工なおじさん!😎
2×4材で千本鳥居みたいなことしたら…
またまたジグソーとか使って切り取った合板を…
2×4材の梁の上に載っけて仮合わせ🤔
まんま板だと掘っ立て小屋感がパねぇから…黒革シートを貼ってみる😗
ロールじゃなくて折り畳んで届けられたので折り目残りがパねぇけど…まぁ寝るだけだしモーマンタイでしょ!😙
裏側はこんな感じだけど、どうせ見えねしモーマンタイでしょ🤣
切り欠き加工した部分はシート貼る時に大判部分と一緒に貼るの大変そうだったので…切り離してこちらも革シートをはりはり😗
シートを貼り終わったら梁の上に
下の段はキャンプギアを入れたコンテナボックスが滑りやすいようにあえて合板素地のままで 滑らないと出し入れ大変ですからね😅
最後部の床下収納の蓋部分は化粧も兼ねて滑り止めで革シート貼っときました。ここまで滑ると急発進した時に荷物がハッチ突き破って今週のびっくりどっきりメカ状態になっちゃうからね(笑)
下の段は30㎝なので収納出来るボックスが限定されて何個か買い直す羽目になったけど…今のとこは十分な収納容量なので大丈夫そうです😎
蓋部分はナイロンバンドで取っ手作って開けやすいようにしたら移動式仮設住宅の完成です🤣
さっそく今週末はキャンプ行くので快適に眠れるかなぁ…天井近すぎて圧迫感の方が勝るかしら(笑)
