eKワゴンのガラスコーティング施工・ガラスコーティング・洗車王国に関するカスタム事例
2025年10月18日 10時25分
主にFacebookやってます。 みんカラは放置気味。 カスタム内容に関してはほぼやり尽くしたので、 主にオフ会などの情報発信のため登録しました。 (なのでアップ数は少ないかも) 基本、軽カーの方を優先的にフォローさせてもらってます(^◇^;)
先週、ボディを磨いて1週間…
ここまでやって放置するのは勿体無い…
磨きで塗膜が薄くなってる恐れもあるし…
良い機会だし、ガラスコーティングを施工することに💪
磨きの後の洗車でも撥水が落ちて来てるみたいだったので💦
(過去にガラスコーティングしてるので、コーティング膜が落ちて来ている証拠)
磨き後、1週間しか経ってないので洗車をすっ飛ばし…😅
水掛けながらボディ全体をトラップ粘土で鉄粉などの除去を…
見た目綺麗でも粘土掛けるとこんなに黒く…😱
粘土を掛けた後、部分的に粘土成分が跡になって残る…
今回コーティングするので、粘土成分が残ったままコーティングすると取れなくなる。
なので、もう一手間。
シリコンオフで脱脂。
(粘土成分が取れるし、コーティングの定着にも貢献)
洗車王国の耐久3年 ガラスコーティング剤を使用
(一万円ほどする💦)
購入してちょっと使用してから一年保管…
蓋が半開きになってて…😱
成分が飛んでるかも💦
果たしてガラス膜が得られるか?どうか?💦
コーティング剤をムラなく塗って直ぐに拭き取る。
乾いて硬化すると塗り後がそのまま固まり、取り返しが付かなくなるので💦
一度そうなるともう事故レベル😱
再塗装が必要なほどに…💧
なので素早く吹き上げ。抜き残し無く💦
で、2時間超…
今回は鉄板部のボディ部分だけ。
コーティング剤少し残ってるけど、また機会みて今度はバンパーをやらねば…😓