チェイサーのDIY・雨の中の作業に関するカスタム事例
2020年09月13日 16時27分
昨日の雨の中の作業は夏に挫折したナックル交換!!
だったけど雨やらなんやらでほぼ作業行程の写真無し!💦笑
固着しまくりでやっとこさ外れた。🤮
もう外れてるって言う!💦笑
このエリマキトカゲみたいなやつを純正からショートナックルに移植するのが一番大変だった。
雨も強くて特に完成写真も無し!
最後に走ってアライメント軽くとって終了🙆
アッパーのバンザイ無くなってかなり静かになった!💡
2020年09月13日 16時27分
昨日の雨の中の作業は夏に挫折したナックル交換!!
だったけど雨やらなんやらでほぼ作業行程の写真無し!💦笑
固着しまくりでやっとこさ外れた。🤮
もう外れてるって言う!💦笑
このエリマキトカゲみたいなやつを純正からショートナックルに移植するのが一番大変だった。
雨も強くて特に完成写真も無し!
最後に走ってアライメント軽くとって終了🙆
アッパーのバンザイ無くなってかなり静かになった!💡
ダイレクトサクションにしたら、ブリッツのエアクリがデカイので市販品がつきません…ですの、師匠に相談してアレよアレとサクサクプログラミング。NC旋盤でレーザ...