スカイラインの高市早苗総理大臣就任!・保守連立政権に関するカスタム事例
2025年10月22日 15時59分
800台限定生産のGTS-Rです。中学の時に見たCMにやられました。「そのとき、精悍」と同時にオートスポイラーが出てくる映像。このCM以上のCMにお目にかかった事は有りません。このCMを見た日から憧れてようやく手に入れました。未だにGTS-Rのオーナーなのが信じられないぐらいです。私にとって歴代最高のスカイラインはR31です。
北条政子以来800年ぶり女性リーダーとなる高市早苗首相。公明党と連立解消。石破内閣総辞職。維新との保守連立内閣樹立。片山さつき財務大臣就任。
ほんの一ヶ月前の左翼政権時代からは考えられない出来事が矢継ぎ早に起き、しかもそれが保守による新しい日本の門出になると思うと心が晴れやかになります。
ガソリン税暫定税率廃止による減税、103万円の壁の廃止、財源は景気回復による税収で補う。不法移民の強制送還。
まだ発足したばかりですが、高市総理と片山財務大臣による積極財政と減税、小野田大臣による不法移民問題の解決など期待せずにはいられないです。
安倍晋三総理の時も大いに応援していましたが、公明党と言う左翼が寄生していたので、どこか心に引っ掛かるモノがありました。しかし高市さんが自民党の新総裁に選出されると寄生虫の公明党が自ら連立を離脱すると言うミラクルが起きました。維新との保守連立政権には期待しかありません。
だがしかし、維新にはどうしても橋下と言う中国ハニートラップ野郎が院政を敷いているのが心配ではありますが、働き過ぎて体を壊さない範囲で本当に頑張って欲しいと思います。