ミラの青空塗装倶楽部・自作エアロ・NK2工房・DIY・fc3sに関するカスタム事例
2025年10月03日 20時47分
DIY大好き。 車を改造するのも直すのも走らせるのも(壊すのも)好きです。 人間やって出来ないことは無いがモットーで、トライ&エラーを繰り返しています。 セオリーとか知りません(笑) やりたい事をやります。 ちなみに車屋さんでも整備士でも無いので悪しからず。。 フォローお気軽にどうぞ♪︎ 作業の細かい記録は「みんカラ」に書いてます。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2234365/my/stream.aspx
皆様こんばんは🌃
日曜日はイベント参加で栃木の某所へ。
そして月曜日にミラは車検が切れるので今度は車検準備でまた乗れなくなりますw
車検時にブレーキキャリパーを一旦外すので、予備のfcキャリパーをO/Hしておきます。
ダストブーツと固定用のクリップを外し、ピストンを抜き。。
抜けんw
さすがに手力では無理でした🤣
エアーを使い1箇所ずつ抜き取ります。
4ポットは初めてピストン抜くので師匠にコツを教わり進めました。
コツさえ分かれば簡単でポンポン抜けました😁
バラし完了。
キャリパー内シリンダーもピストンも状態は悪くなかったので安心🎵
ピストン内側は後日サビを落としますが、8個も有るので超メンドクサイ🥰
何を隠そう、なんこつは全く同じ作業を繰り返すのが嫌いなのですw
シールキットはセイケン製を購入。
キャリパー清掃とピストンメンテは部屋での宿題!
つづく