MR2のアンダーカナード自作・DIYカスタム・DIY・カナード自作・FRP作業に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MR2のアンダーカナード自作・DIYカスタム・DIY・カナード自作・FRP作業に関するカスタム事例

MR2のアンダーカナード自作・DIYカスタム・DIY・カナード自作・FRP作業に関するカスタム事例

2020年03月14日 06時52分

もっちぃ@DIYの変態(むしろただの変態)のプロフィール画像
もっちぃ@DIYの変態(むしろただの変態)トヨタ MR2

紳士淑女の停車場❤🤣❤️ ROM専の方もいるので、無言フォローはほぼ放置してます🙏 コメントも下さる方はフォローお返ししています🥴☝️ 【DIY魂🔥】 市販品寄せ集めの似たようなカスタム車が溢れる中、大金使ったカスタムで果たして個性的なのか問う。 否!! 真の個性あるカスタムとは、自身で考え自身で作る!自身で組む! それが真の「DIY」🛠 DIYによってカスタムし尽くした我がSWは世界に一つなり🤣✨ DIYの真髄を知りたくば我が投稿を見よ🤩

MR2のアンダーカナード自作・DIYカスタム・DIY・カナード自作・FRP作業に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

【DIYに挑戦してみたい方には見応えあり🎶】
自作カナードに続き、自作アンダーカナードの製作に入りましたが、こっそり完成イメージをお見せしましょう☺️
※全然こっそりじゃない件

フォロワーのやっさんに詳しいレポートを依頼されたので、今回のアンダーカナードの製作にはボクなりの細かいレクチャーを交えてレポートしていきますよ~🎶

例えば
「やす」さん→やっさん
だとしたなら、やっさんさんと呼んだら
「やす」さんさん、だろうということで、やっさんと呼んでますよ~🎶細かいw

MR2のアンダーカナード自作・DIYカスタム・DIY・カナード自作・FRP作業に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

土台の部分の型はだいたいこれくらい。
でも型の素材のサイズが足りなかった😂ぬぬぬ

リップの先までカナードをもっていかないのは、もう100%擦るからです(笑)この辺が多分限界🤣

取り付け時のビス留めには(見えないけど)、アンダーパネルのものを流用することにしています。

MR2のアンダーカナード自作・DIYカスタム・DIY・カナード自作・FRP作業に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そこで、ビス留めする部分も考慮し、一部を拡大してガラスマットにペンで罫描きました✍
これを1枚だけ先にカットして、、、

MR2のアンダーカナード自作・DIYカスタム・DIY・カナード自作・FRP作業に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

あと5枚転写してカット✂️
全部で6枚用意しました。

MR2のアンダーカナード自作・DIYカスタム・DIY・カナード自作・FRP作業に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ここでダイソーへちょっとお買い物🚗³₃Boooon!!♡

MR2のアンダーカナード自作・DIYカスタム・DIY・カナード自作・FRP作業に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

中でも特筆すべきものが( ゚д゚)ハッ!
この青いカラーボードなる商品。
450×840🤭!
A3の厚紙3枚分の大きさ!
厚さ5mmの発泡系の素材でカッターですぐ切れるし。
これで100円とかこれから型代わりに重宝するでしょ~!?🎶

MR2のアンダーカナード自作・DIYカスタム・DIY・カナード自作・FRP作業に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

あと、こんなのも買いましたが、今回の製作に使う予定です。

「はぁ??」

という皆の心の声が聞こえますね👂✋

後で使いますから

MR2のアンダーカナード自作・DIYカスタム・DIY・カナード自作・FRP作業に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

なかなかサイドのデザインが決まらない💦
下に置いてる1枚目の型紙はボツ🚮
何度も修正してこんな感じかなぁ

MR2のアンダーカナード自作・DIYカスタム・DIY・カナード自作・FRP作業に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

もっと高さ大きくしようと思ってたけど、ボックスカナードにするならまだしも、これ以上はアンバランスだった😂

この部分は翌日(本日)使用します。

MR2のアンダーカナード自作・DIYカスタム・DIY・カナード自作・FRP作業に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

塗装合板にFRPを積層します。
え!?って思う人もいそう(笑)

平面の、FRPの板なんか作るのに良いと思いまして。
表面も、片面は割とツルツルに出来ますしね☝️

そのまま塗っても剥がれると思いますが、より無理なく剥がれ良くするためにシリコンスプレーを塗布。
これ、200円くらいで安いので、離型脱型とかに便利。

MR2のアンダーカナード自作・DIYカスタム・DIY・カナード自作・FRP作業に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

型通りに切ったガラスマットを積層していきます。
が!!
素手ではダメなんで、ビニール手袋~✨✨
薄手の100枚入り1000円くらいのは、もうホント何回も何回もすぐ破れるんで、薄手よりは少し厚みのある3双400円くらいのこんな手袋を重宝して使ってます☺️
あまり厚手だと作業しにくいでしょう(笑)

✋手?
手が( ゚Д゚)ナニカ?

MR2のアンダーカナード自作・DIYカスタム・DIY・カナード自作・FRP作業に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

樹脂を配合しています。
計りは1g刻み、出来れば0.5g単位くらいのものを使用した方が良いです。※これは0.5g刻みの計りです

ポリエステル樹脂に対し1~2%の硬化剤、硬化促進剤(コバルト)0.5%ほど添加しています。
夜はまだ気温低いので硬化剤は2%入れてます。
夏場だと1%でもグズグズしてる間に液が固まってロスったりしょっちゅうありますw

ちなみに、逆に間違って5%とかそれ以上にも硬化剤入れるとプスプスと燃え始めます(笑)😱😱😱

配合する時に使うカップは100均のクリアカップを使用。ハケも100均。

MR2のアンダーカナード自作・DIYカスタム・DIY・カナード自作・FRP作業に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

6枚用意したガラスマットで片側3プライ積層。丈夫です。
安物のエアロパーツとか1プライと見られるただのペラペラの板じゃんってのもありますが、まぁ弱過ぎて機能しませんね☹️👎
最低2プライはしておきたいかな。

脱法

おっと🤭

脱泡ローラーで慣らします。

MR2のアンダーカナード自作・DIYカスタム・DIY・カナード自作・FRP作業に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

作業後の手袋は、洗浄用のシンナー(別に塗装用のでも良いけど高価)を入れた缶などの容器でジャバジャバ洗っても良いけど、シンナーを布にたっぷり含ませてゴシゴシ拭くのも良いかと。

これで何度も使えてます😆👍
※物によっては割とすぐカピカピになります。

MR2のアンダーカナード自作・DIYカスタム・DIY・カナード自作・FRP作業に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

脱泡ローラーは、ホムセンによってはアルミ製しかない事もありますが、少し割高ですけど鉄製の物を買いましょう☝️
何故なら使った後のローラーは樹脂が硬化しきってることも大いにあります。そうなると溶剤に浸けても取れません。
ボクは軽く拭き取ったあと、バーナーで炙りつつ細かいワイヤーブラシでゴシゴシして掃除します。

MR2のアンダーカナード自作・DIYカスタム・DIY・カナード自作・FRP作業に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

1年半くらい使ってますが、この通り目詰まりナシ🤣✌️

ちなみにハケは、シンナーでも洗えなくはないですが、通常はもっときついアセトンを使います。
が、アセトン結構高いんですよね💧一応在庫はありますよ☝️

樹脂の硬化しだしたハケをアセトンで洗ったからといっても根元辺りが硬くなってきてたりして、使い辛いことも。

結果、ハケも容器も100均でその都度使い捨て、というのが全然コスパ良いです。
※あくまで私観です。

MR2のアンダーカナード自作・DIYカスタム・DIY・カナード自作・FRP作業に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

昨夜は硬化待ちの状態で作業終了しました。

オッサンの靴下に見えなくもないな🤣🤣🤣

土曜日は朝から作業します(΄◉◞౪◟◉`)ゞ

トヨタ MR222,611件 のカスタム事例をチェックする

MR2のカスタム事例

MR2 SW20

MR2 SW20

この時期は早朝でないと作業できません😅💦クロヨン号のオイルを交換中😄交換してから1000kmちょっとなので綺麗なオイルが出てきます😄

  • thumb_up 65
  • comment 1
2025/07/25 08:00
MR2

MR2

バスの車窓から我が愛機のAWさんを撮影😃やっぱカッコいいなぁ〜😆言わずと知れた、関東でのMR2専門ショップとなっている『TBS』さんへ御御足のオペへと持っ...

  • thumb_up 78
  • comment 2
2025/07/24 13:57
MR2 SW20

MR2 SW20

Aplaceinthesun陽のあたる場所晴れ渡る明石海峡。天気良し、視界良し、眺め良し。目をやられるほど透き通った青空。愛車カスタムのコンセプトねぇ…「...

  • thumb_up 104
  • comment 0
2025/07/23 20:32
MR2 SW20

MR2 SW20

今日は黄色い帽子のおじさんのところでバッテリーを交換してもらいました!すっかり新品のバッテリーに交換して心做しか電圧がやや高めで嬉しそうでしたこれで先2年...

  • thumb_up 71
  • comment 1
2025/07/23 18:19
MR2

MR2

明日はいよいよ、此奴の外科的オペの日で〜す😃その為、ファクトリーへ行く為に準備をしました。まず、ドライバーズシート。フルバケのままですが、クールシートカバ...

  • thumb_up 81
  • comment 2
2025/07/23 13:41
MR2 SW20

MR2 SW20

イオンシネマに行こうかと行きましたが混んでたので撮影して終わりました〜アンダーネオンを新調しました!マルチカラーですがシアンにとりあえず固定で飽きたら買え...

  • thumb_up 79
  • comment 2
2025/07/22 20:16
MR2 SW20

MR2 SW20

知恵を貸してくださった方々ありがとうございました🙇‍♂️ロードサービスのお兄さんに診てもらったところ、恐らくバッテリーのマイナス端子が緩くて外れていた、マ...

  • thumb_up 65
  • comment 3
2025/07/22 11:41
MR2 SW20

MR2 SW20

毎月20日はSW20の日!(1日遅刻です…)中の人がとても暑がりなので最近MR2にあまり乗れてないんです🫠エアコンから冷たい風は出ますがTバールーフなので...

  • thumb_up 81
  • comment 10
2025/07/21 21:56
MR2 SW20

MR2 SW20

今日、久し振りにMR2GTで霧ヶ峰まで行ってきました。5月以来、2ヶ月振りになりますか…。霧の駅で群馬の人とお話しましたが、僕が「こんにゃくパークに行った...

  • thumb_up 94
  • comment 2
2025/07/21 17:28

おすすめ記事