ランドクルーザー80のランクル80・ウォーターポンプ交換・タイベル交換に関するカスタム事例
2025年10月30日 12時46分
初めまして。この度縁あって中期型GXグレードのランクル80 HZJ81Vを入手したので少しずつ手直しをしていきながら自分好みのスタイルに仕上げたいと思っています。無言でフォローや、気になる事はお聞きする事もあるかと思いますがその際はよろしくお願いします。
久しぶりに乗ったら水温計が前より少し高めでおかしいと思い、とりあえずウォーターポンプ交換してみました。ついでにタイベルなんかも。付いていたのは金属製の羽根の奴で新しいウォーターポンプは樹脂製で羽根の外径も若干大きい様に思いました。
この黒ずみはなんなんでしょうか?回して見ると確かにシールは弱そうで若干シャリ感ありました。
タイベルと同時交換されてるならまだ3万キロちょっとしか走ってないですが、距離もあるでしょうが年数も経てばダメになるんでしょうね。ウォーターポンプ本体からの水漏れは無いように見えたけどガスケットから微妙に漏れた様な後があったのでそんなのでも水温に影響するんですかね。とりあえず交換後は水温も安定している様に感じます。社外の水温計はあると変化に気づきやすいので車も古くなってきてるのであると便利ですね。純正は100度近くなっても針に変化がなかったような。
