190シリーズの梅雨の晴れ間にメンテナンス・拘りのプラグ交換・体力測定として燃料圧力チェック・新たな課題が見つかりました(^.^)・日本橋の老舗 都寿司…。に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
190シリーズの梅雨の晴れ間にメンテナンス・拘りのプラグ交換・体力測定として燃料圧力チェック・新たな課題が見つかりました(^.^)・日本橋の老舗 都寿司…。に関するカスタム事例

190シリーズの梅雨の晴れ間にメンテナンス・拘りのプラグ交換・体力測定として燃料圧力チェック・新たな課題が見つかりました(^.^)・日本橋の老舗 都寿司…。に関するカスタム事例

2024年06月23日 21時01分

Akiのプロフィール画像
Akiメルセデス・ベンツ 190シリーズ W201

旧車にメンテとモデファイを施しながら、楽しんでいます♪

190シリーズの梅雨の晴れ間にメンテナンス・拘りのプラグ交換・体力測定として燃料圧力チェック・新たな課題が見つかりました(^.^)・日本橋の老舗 都寿司…。に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

関東圏も梅雨入り
少しの晴れ間にメンテナンス…⁉️

1.最初の作業はプラグ交換
オールドスタイルのプラグコード付き
マーキングの位置を確認しながら接地電極が急排気の邪魔にならないように入れ替えながら締め付けます♪

190シリーズの梅雨の晴れ間にメンテナンス・拘りのプラグ交換・体力測定として燃料圧力チェック・新たな課題が見つかりました(^.^)・日本橋の老舗 都寿司…。に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

NGK イリジユームを外して
BOSHC スタンダードタイプ

事前の準備EXTバーに黄色テープを巻いて
マジックペンで接地電極の位置をマーキングしておきました(^.^)

190シリーズの梅雨の晴れ間にメンテナンス・拘りのプラグ交換・体力測定として燃料圧力チェック・新たな課題が見つかりました(^.^)・日本橋の老舗 都寿司…。に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

デスビの端子を磨いて
接点復活剤でクリーニング
デスビの内部も結露など確認して
組み付けます♪

190シリーズの梅雨の晴れ間にメンテナンス・拘りのプラグ交換・体力測定として燃料圧力チェック・新たな課題が見つかりました(^.^)・日本橋の老舗 都寿司…。に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

イグニッションコイル
同様に接続端子を磨いて
接点復活剤でクリーニング…‼️

※接点復活剤には導通成分は含まれていません!端子の表面汚れを洗浄することが目的です♪余剰分は必ず拭き取りを‼️

190シリーズの梅雨の晴れ間にメンテナンス・拘りのプラグ交換・体力測定として燃料圧力チェック・新たな課題が見つかりました(^.^)・日本橋の老舗 都寿司…。に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

午後から所沢の師匠のところにお邪魔しました(^.^)

アークさん、Kfzさん、ご一緒させていただきました…。

190シリーズの梅雨の晴れ間にメンテナンス・拘りのプラグ交換・体力測定として燃料圧力チェック・新たな課題が見つかりました(^.^)・日本橋の老舗 都寿司…。に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

メンテナンスの続き

2.燃料圧力の測定
KEジェトロニックシステムは特徴的な高い燃料圧力で最大限の機能を発揮するシステムです♪アイドリング状態で作業します♪
コントロールプレッシャーを測定
基準燃料圧力6.5bar
測定値6.0bar…⁉️ 低い数値が‼️

190シリーズの梅雨の晴れ間にメンテナンス・拘りのプラグ交換・体力測定として燃料圧力チェック・新たな課題が見つかりました(^.^)・日本橋の老舗 都寿司…。に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

エンジンを止めて
燃料圧力の低下して行く様子を見て…
基準燃料圧力3.5bar
測定値3.0bar
このまま30分程度燃料圧力をキープしているか?チェックして完了です♪

190シリーズの梅雨の晴れ間にメンテナンス・拘りのプラグ交換・体力測定として燃料圧力チェック・新たな課題が見つかりました(^.^)・日本橋の老舗 都寿司…。に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

本日のメンテナンス終了しました(^.^)

エンジンルームを組み直して締め付けや忘れ物などなどチェックしました…。

190シリーズの梅雨の晴れ間にメンテナンス・拘りのプラグ交換・体力測定として燃料圧力チェック・新たな課題が見つかりました(^.^)・日本橋の老舗 都寿司…。に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

帰り道

課題を抱えながら…⁉️
KEジェトロニックシステムの命と言われている燃料圧力が不足していました……それと、組み付け後にオーツーセンサーから発信されるフィールドバック信号が固定値になってしまいました…??今週はここまででした(^.^)
現在Kジェトロニックシステムで走行しています♪
師匠のアドバイスをいただきながら復調に向けて作業を進めていきます♪

190シリーズの梅雨の晴れ間にメンテナンス・拘りのプラグ交換・体力測定として燃料圧力チェック・新たな課題が見つかりました(^.^)・日本橋の老舗 都寿司…。に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

おまけの写真

日本橋の老舗 明治20年創業
『都寿司』現在は5代目
大丈夫かなぁ?と思いつつ…⁉️
心配ご無用🫤通常営業でした(^.^)

190シリーズの梅雨の晴れ間にメンテナンス・拘りのプラグ交換・体力測定として燃料圧力チェック・新たな課題が見つかりました(^.^)・日本橋の老舗 都寿司…。に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

名物の煮物丼…‼️
江戸前の技で煮付けた魚を盛り付けた味わい深い逸品です♪
賄い料理のようです、勿体無いから前日余った魚に熱を入れてそれを丼に…。
若い板前さんが3名で板場を盛り立てていました(^.^)ww
ランチタイムは行列に注意‼️

メルセデス・ベンツ 190シリーズ W2011,937件 のカスタム事例をチェックする

190シリーズのカスタム事例

190シリーズ W201

190シリーズ W201

ある日の武蔵野ベース…あれよあれよと言う間に工事が始まり…完成✨✨契約のタイミングがよかったこともあり、SECOMさんの最新システムを導入しましたが…皆さ...

  • thumb_up 149
  • comment 15
2025/10/08 17:39
190シリーズ W201

190シリーズ W201

今日は地元のカフェMACCHINACAFEさんに。190Eで、ドライブ🛣️店内の展示車はたまに変わります。夏に560SLで来た時はランボだったかな。屋外の...

  • thumb_up 67
  • comment 3
2025/10/07 22:30
190シリーズ

190シリーズ

ギラギラちょっと微妙かなあ、なれないからかなあ微妙やな

  • thumb_up 65
  • comment 2
2025/10/06 12:22
190シリーズ W201

190シリーズ W201

パナメリカーナ顔イカツイ夜のガソリンスタンドに連れ出し照明が反射して✨✨✨✨✨190E界隈ではご批判と言うか呆れ顔インスタではsickなど…。個人的にお気...

  • thumb_up 112
  • comment 15
2025/10/05 23:35
190シリーズ W201

190シリーズ W201

2015年10月5日。ちょうど10年前の今日、この車が僕の元にやってきました😉あの夜、記念すべき初ドライブで銀座へ。そこで撮った一枚が今でも大切な思い出で...

  • thumb_up 59
  • comment 16
2025/10/05 18:30
190シリーズ W201

190シリーズ W201

お天気が不安定な週末丸目さんのイベントが中止になりAki号秋の衣替え…⁈久しぶりの「パナメリカーナ顔」センターマークデカすぎ…(^^)運転席周りの作業最初...

  • thumb_up 130
  • comment 10
2025/10/04 14:09
190シリーズ W201

190シリーズ W201

富士トリコローレ2025主催者さんからOfficialPhotoが公開されました。写真中央下にトリコローレのロゴがあります😊芝生の上を走る190E✨なんか...

  • thumb_up 236
  • comment 10
2025/10/03 07:05
190シリーズ W201

190シリーズ W201

富士トリコローレ2025主催者さまチンクェンチェント博物館撮影オフィシャルフォト公開👏👏👏芝生広場に入場…!190E軍団整列イタフライベントなのにドイツ🇩...

  • thumb_up 142
  • comment 6
2025/10/02 20:59
190シリーズ W201

190シリーズ W201

富士トリコローレ2025に参加してきました!お誘いいただき、ありがとうございます!写真がないのはいつもの事(笑)イタリア車のデザインは、やっぱり華がありま...

  • thumb_up 63
  • comment 6
2025/10/01 04:22

おすすめ記事