ゴルフ カブリオのテールランプ交換・スモークテール・ノーマルにこだわらない・ゴルフ変身計画に関するカスタム事例
2025年10月03日 22時36分
無言フォローすることがあります。 シャイなのでお許しをm(_ _)m 福山市に生息しております。 お洒落な車ですね♪って言われたい( *´艸`) 見掛けたら手を振ってください🎵 全力で手を振り返します笑 できることは自力でっ♪ 塗装以外はDIYです(^-^*) 1968年 Fiat500L VW Golf Mk1 cabrio サーフライダーバモス 3台の相棒と共にカーライフ満喫中( *´艸`) 丸目ライトLoveです♡ よろしくっ(*≧∇≦)ノ
ゴルカブくんのテールランプを交換\( ᐛ )/
ゴルカブくんはノーマルにこだわっていませんので決めたテーマに沿って変身させてます( ᐛ )و
海外のゴルカブ愛好家の方々の車を参考に仕上げてます♪
さて、
先日から問題になっていたゴルカブくんの燃料漏れ事件。
取り掛かってみたものの...
リザーバタンクが外せない( ;꒪⌓꒪;)
燃料タンク降ろさないと不可能だと分かりまして💧
さらに燃料タンク下ろすとなると、リヤ足回り全バラ!ホーシングも降ろさないと燃料タンクにアクセス出来ない...
リフトいるやん( ;ᯅ; )
もーやーめた!
ってことで、設置リフト持ってる知り合いの整備士さんに頼んで一緒に作業🔧笑
無事、リザーバタンクの交換も完了し
燃料漏れも直って快調なゴルカブくんです😁
リザーバタンクは樹脂製なので距離に関係なく劣化するらしいです(>_<)
樹脂劣化からの亀裂による気付かないくらいの微妙な漏れから始まり...そして一気にダダ漏れ( ;꒪⌓꒪;)みたいな感じになるらしいです。
ゴルカブ乗りさんは一度点検してみることをオススメします。
ここが原因で車両火災になることが多々あると部品商の方が教えてくれました💦
で、テール交換!
まずはノーマル外し!
これがね
なかなか外れず苦労した( ´ᵕ` ;)💦
一度も外した形跡なかったので
新車時からそのまま!
てことは、、パッキンがボディに張り付いて外れない( ;꒪⌓꒪;)
内側からプラハンで叩いたりねじったり、四苦八苦しながら外しました
ランプ裏に付いてた部品。
金属板にバルブと配線...
最近の車とは作りが違いますね💧
もう一方も同じ要領で交換🔧
カスタム品の方は現代風になってて一体型です。
ランプの配置も違います
スモークテールにもなってイカつくなりましたね🤔
装着前には不安もありましたが
予想外に似合いますねꉂ🤭
海外では定番カスタムみたいなので
おっくんもやってみました\( ᐛ )/
何度も言いますが
ゴルカブくん、ノーマルにはこだわらなーい٩(ˊᗜˋ*)و♪
先週の土日、埼玉県へライブに行ってきました\( ᐛ )/
久々に
"(ง ˙˘˙)ว" (ว ˙˘˙)ง "♪☆💡☆
たまにはライブもいいですね( ᐛ )و✨
楽しすぎて、すでに来年の予約までしてしまったおっくんですꉂ😆𐤔