ミラのメーター交換・燃料計に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミラのメーター交換・燃料計に関するカスタム事例

ミラのメーター交換・燃料計に関するカスタム事例

2023年02月07日 07時14分

NaOのプロフィール画像
ミラのメーター交換・燃料計に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

MTのL275Sにお乗りの方はメーターを流用される方が多くいらっしゃると思いますが、そこで頭を悩まされるのが燃料計の誤差だと思います。正直スピードとタコは後付けのものでどうとでもなりますが、実は一番重要なのは狂ってしまう燃料計だと思うんですよね。燃料計の針を動かして誤魔化しながら使うことも出来るかと思いますが、自分はどうも気になってしまったので調べてみることに。
するとデジタル燃料計とアナログ燃料計でセンダーゲージの抵抗(?)が違うのでアナログ燃料計用の燃料ポンプを用意すれば解決するとの情報が。自分の調べ方が悪いのかもしれませんが、燃料計に関してはそれ以外に目ぼしい情報もなく一か八かミラカスタム用と記載のある燃料ポンプを購入し交換してみることにしました。

写真1枚目は燃料ポンプ交換前の状態です。満タンから432km走り、燃料計はほぼすっからかんを指しています。本来であればまだエンプティにすらならない距離数です。

ミラのメーター交換・燃料計に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

写真2枚目が燃料ポンプ交換後の状態です。もちろん給油はしておらず、車は動かしておりません。(トリップメーターが少し動いているのは車を上げたままエンジンをかけてタイヤが回ってしまったからです。)

燃料計の針はすっからかんからだいぶ持ち上がりました。(実は燃料ポンプ交換前に少しだけ針の下限を上げてしまっていたので、1枚目2枚目ともに本来よりも少し上を指していると思います。)

ミラのメーター交換・燃料計に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そこから針の下限を元の位置に修正し(針を動かす前の写真を見ながら合わせました)、満タンから518.8km走ったところでエンプティが点灯しました。だいたいいつもくらいの距離数です。

ミラのメーター交換・燃料計に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

その後531.3kmまで走ったところで給油をし、

ミラのメーター交換・燃料計に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

27.92l入りました。エンプティになるといつもだいたいこのくらいです。

ということで、燃料計の誤差は無事解消されました。

ミラのメーター交換・燃料計に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

車両やメーターの情報についてです。
車両は平成24年(2012年)式、グレードはおそらくXスペシャル、5MT、ABSありです。
元々ついていたメーターの品番は上の写真の通りです。

ミラのメーター交換・燃料計に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

交換後のメーターの品番はこちらです。

ミラのメーター交換・燃料計に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

交換前の燃料ポンプの品番はこちらです。

交換後の燃料ポンプの写真を撮るのを忘れてしまったのですが、品番は23210-B2080でした。おそらくですがリコールの対象ではない品番かと思われます。(定かではありません、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください)

ミラのメーター交換・燃料計に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

こちらです。

あくまでこの車両にこのメーター、そしてこのメーターにこの燃料ポンプASSYがたまたま適合したという一例です。他のグレードやL285S等タンクの形状が異なる車両はまた条件が違ってくると思いますので参考程度にお願いします。

初めは燃料ポンプはそのままでセンダーゲージだけ移植出来るか?ということも考えていたのですが、そもそも燃料ポンプ自体の形状が違っていてセンダーゲージだけ移植は出来ないようでした。交換するならASSYでの交換になるかと思います。

ミラのメーター交換・燃料計に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

満タン後の写真です。きちんと満タンを指しています。(交換前も満タン時だけは満タンを指していましたが)

ひとまず燃料計の問題が解消されたようで一安心です。

ダイハツ ミラ L275S6,194件 のカスタム事例をチェックする

ミラのカスタム事例

ミラ L275S

ミラ L275S

会社のミラ仲間と駐車場にて左側が知り合いの方のミラフロントリップ、サイドステップを手作りしてしまう凄い方。初めてミラ同士で一緒に撮ったのでベストショットと...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/11/21 20:08
ミラ L275S

ミラ L275S

過去画です😊さて、事務所の移転ですが土日で引越しを終えて月〜木と慌ただしい毎日でした😮‍💨ある程度は落ち着きましたが当面の間は休日も業務になるのでまだまだ...

  • thumb_up 50
  • comment 4
2025/11/21 14:23
ミラ L502S

ミラ L502S

この姿で車検を通しています。

  • thumb_up 145
  • comment 1
2025/11/21 14:17
ミラ

ミラ

2025ベストショットに応募します!

  • thumb_up 102
  • comment 0
2025/11/20 22:39
ミラ L250S

ミラ L250S

11月の最初の頃に友達皆んなでFIXWELLに行ってきました😆今回ラゲッジもちょっと改良しました👍時間が無い中で突貫ですがワイパーレスにする為にカウルトッ...

  • thumb_up 79
  • comment 7
2025/11/20 19:40
ミラ L502S

ミラ L502S

アッパータンクから滲み。ラジエーターと上下ホースの交換。たぶん、一度も交換してないラジエーター。銅からアルミに変わってすごい軽くなった。全部上からアクセス...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/11/20 16:41
ミラ L250V

ミラ L250V

6月から車検切れのミラですが、車検を通そうと思います。年数回しか乗らない車に何十万も払うのは気が引けるとか思っていましたが、もう細かいことは考えないことに...

  • thumb_up 63
  • comment 5
2025/11/20 12:27
ミラ L700V

ミラ L700V

昨日の小細工。ひび割れをリペアしたルーカスのレンズが1枚余っているので(2つに割れたレンズの方は破棄)こちらも余り部材のマルチリフレクターハウジングを加工...

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/11/19 12:29
ミラ L275S

ミラ L275S

スタッドレスへ交換車高は雪が積もったら上げるカチカチマフラー

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/11/19 09:25

おすすめ記事