アルトワークスのレスポンスリングに関するカスタム事例
2022年02月22日 22時38分
はじめまして。無知ですが車好きなおっさんです。車歴は少なくEP82GT➡️GC8WRXSTI4➡️BL5(現在一時抹消中)🚙➡️HA36S増車➡️ND5RC➡️ABARTH595Competizione (アルトワークス自己ベスト) モーターランド鈴鹿51"215 中山サーキット1'14"766 (アバルト595自己ベスト) 鈴鹿ツインサーキット1′18″492 スパ西浦モーターパーク1’08"700
レスポンスリング(低中速用)付けてみました。
インタークーラーのスロットル側のホースを外してスロットルボディにセットしホース戻すだけの簡単作業。
装着後、帰宅がてら少しだけ試走してみました。
タイヤが冷えてたこともありますけどいつも通りにスタートしたらホイルスピンしてびっくりしました。
しばらく走って誰も居ない農道で加速もしてみました。
プラシーボ効果もあるかもしれませんが、トルク感がアップした様に思います。
ちょっと次のモースズが楽しくなるかも。
後、お友達が新しい帯電防止コーティングを入手したのでそれも次のモースズでテストです。
