ミニキャブバンのBGFKさんが投稿したカスタム事例
2025年09月22日 19時52分
多摩川右岸を下って環八戻ってきて
いつもの場所へ
昨日車を入れ替えて家に戻りながら久々の音出しで全体的に眠ってて、
最後やっぱりミッドバスのゲインがあと一歩欲しいなということになり、下ろして開けてプリアンプ部のフィードバック抵抗変更して、これだけあれば大丈夫だろくらいにして、
それでさっき音出しドライブ
夜間のミニキャブの音出しは電気が足りない笑
信号停車ではポジションランプにするのはもちろん音量も下げないと電圧あからさまに下がって12.7Vへ笑
まだそこは割らないけど
それで最大音量のほうは、今度はセンターモノラルミッドが頭打ちになっての調整となり、
今ミニキャブではトーキョードリフトで必要十分な音圧出すことを基準にしているが
(音楽として楽しめる範囲の爆音で笑)
いい感じになってきた
モノラルミッドバスも、重量感と切れ上がりが統一されてきて、薄ら笑いが出てくる
サブウーハーのシンクロ具合もほぼほぼ良いのでないか