ミニキャブバンのBGFKさんが投稿したカスタム事例
2025年08月08日 07時32分
おはようございます
ミラの音を聴きたいのだけれども
八王子までミニキャブを運転する元気がない、、
ミニキャブの煮詰め作業でひとつ浮かんだのが
モノラルミッドバスをDSPで帯域分割してみるかという点で
今回、アナログチャンデバ的にアクティブフィルターでやってないのは、それやるくらいならフルレンジの方が音がいいはず、、という考えがあったんだけど、
実際その面はそうかもという音にはなってるけど、
一方で、8インチユニットならではの限界もあり、とくにローエンド方向の音がガッツリ入っての爆音は苦しそう、という雰囲気もあり、
DSPがアナログインアナログアウトなのでAD変換部分での音質後退があるけれども、サブソニックフィルター的にローカットするのはトータルでプラスになる気がしてきたので
DSPユニットの出力の残り1chを取り出すことにした
とりあえず40Hzハイパス48dB/octでやってみる
結果がよければ(見込みがあれば)、ミッドレンジとの繋がり部分のローパスも探ってみる