Eクラス ステーションワゴンのDIY・復活に関するカスタム事例
2021年09月27日 01時17分
DIYやってみたシリーズ
長年エンジンを支えてきたマウントを引退させてあげました。
マフラー外すのに4時間格闘の末、最後の2本のボルトが折れる、ナメルの悲劇…。
マウントの交換に要した時間は1時間弱…。
右が引退したマウントです。
ミッションマウントも引退。
振動、共鳴音もなくなり、まるで別人になりました。
走行性もふらつきが軽減され足の動きも変わり乗り心地も違う車に変身!
2021年09月27日 01時17分
DIYやってみたシリーズ
長年エンジンを支えてきたマウントを引退させてあげました。
マフラー外すのに4時間格闘の末、最後の2本のボルトが折れる、ナメルの悲劇…。
マウントの交換に要した時間は1時間弱…。
右が引退したマウントです。
ミッションマウントも引退。
振動、共鳴音もなくなり、まるで別人になりました。
走行性もふらつきが軽減され足の動きも変わり乗り心地も違う車に変身!
今朝は雨。まだ朝ドラの習慣が抜けなくて早起きしちゃったからEクラスの方で朝ドラしてきた。雨の日はジャズ聴きながらのんびり走るのが好き。しかし車が汚いな。週...
なんだかなぁ・・・どうやってリアゲートにこんなえぐれ傷できるん?そんな傷できたら気づくやろ。そのまま返却してくるって、確信犯?〇〇様お世話になっております...
ブレーキペダルカバー、アクセルペダルカバーです。純正品ではないですが、出来は良いです。ブレーキカバーははめるのに苦労しましたが、ピッタリとはまりました。ア...