ハリアーのハリアー80系・DIY・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇♂️・ハリアーWALDに関するカスタム事例
2024年12月04日 20時41分
waldのリアのライトはブレーキ線に接続と書いてあるらしいですが、車検に通らないので付属のカバーが付いてて両面で貼り付けて車検受けるようです‥ちょっとそれはメンドイのでリアフォグ扱いにしました。
リアフォグの規定はスイッチで切れることと、スモール点灯時のみ点灯とインジケータを付けることらしいのでスイッチ取付👍ちょっと眩しい‥
2024年12月04日 20時41分
waldのリアのライトはブレーキ線に接続と書いてあるらしいですが、車検に通らないので付属のカバーが付いてて両面で貼り付けて車検受けるようです‥ちょっとそれはメンドイのでリアフォグ扱いにしました。
リアフォグの規定はスイッチで切れることと、スモール点灯時のみ点灯とインジケータを付けることらしいのでスイッチ取付👍ちょっと眩しい‥
嫌な季節になってしまいました…また融雪剤撒かれるのか😭今週のお休みは、ジムに行って体を動かし、36と38のトミカを手に入れ、探し回ってた標識セットをようや...
今日はヘッドライトが若干黄ばんできたので磨いていこうと思います!今回はシュアラスターのゼロリバイブってヤツを使います「1000円くらい」みんカラが認めてい...
富士ミルクランドで開催されたやまっぴオフに参加してまいりました🚗💨天気は申し分なかったですが、富士山🗻だけがご機嫌斜め…最後にちょこっと顔を出してくれた時...