ミライースのDIY・LA3系の会・GWの思い出に関するカスタム事例
2025年07月10日 18時50分
以前CVTが逝った時にCVT油温高温異常のダイアグコードが残ってたので載せ替え時に油温センサーをだけ取り付けして室内まで配線はしてましたがようやく本体取り付け終了(笑)
バイク用のやつだが安くて見やすい
外観は同じだが昔ATVに着けてたやつより数字がデカくなった気がする
2025年07月10日 18時50分
以前CVTが逝った時にCVT油温高温異常のダイアグコードが残ってたので載せ替え時に油温センサーをだけ取り付けして室内まで配線はしてましたがようやく本体取り付け終了(笑)
バイク用のやつだが安くて見やすい
外観は同じだが昔ATVに着けてたやつより数字がデカくなった気がする
さて、今回はセカンドカーのミライースのオーディオを交換します。過去のトラウマで中古用品店は避けていたのですが、車関係ならセーフかなと久々に行って来たところ...
今日はイースを横浜某所に置いて飲み会久しぶりの中華街めちゃくちゃ美味かった〜社長ご馳走様果たして無事に帰れるか…ヘベレケwww
ランプ類のLED化完了しました✨サイドマーカーも交換🌠テールランプ関係も⭐️購入は、もちろんAliExpress😎ヘッドライトH4はこちら☝️おまけのLE...