190シリーズの奥多摩ダイサン・メルセデスがたくさん登場・W201ツインカムシリーズ揃い踏み・エンジンオイル ロイヤルパープル・冷却ファンスイッチ交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
190シリーズの奥多摩ダイサン・メルセデスがたくさん登場・W201ツインカムシリーズ揃い踏み・エンジンオイル ロイヤルパープル・冷却ファンスイッチ交換に関するカスタム事例

190シリーズの奥多摩ダイサン・メルセデスがたくさん登場・W201ツインカムシリーズ揃い踏み・エンジンオイル ロイヤルパープル・冷却ファンスイッチ交換に関するカスタム事例

2022年10月16日 23時08分

Akiのプロフィール画像
Akiメルセデス・ベンツ 190シリーズ W201

旧車にメンテとモデファイを施しながら、楽しんでいます♪

190シリーズの奥多摩ダイサン・メルセデスがたくさん登場・W201ツインカムシリーズ揃い踏み・エンジンオイル ロイヤルパープル・冷却ファンスイッチ交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

いつも👍をいただきありがとうございます。
早いもので10月の奥多摩ダイサンです。お天気も良くたくさんの旧車や趣味の車が大集合しました。あまりの混雑に呼んでもいない赤色灯を付けた車も2台ほど駆けつけて来ました。
今回はW201ツインカムシリーズを3台を並べています。待望のエボリューションIIも登場です♪

190シリーズの奥多摩ダイサン・メルセデスがたくさん登場・W201ツインカムシリーズ揃い踏み・エンジンオイル ロイヤルパープル・冷却ファンスイッチ交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

メルセデスも多く集まっていました。こちらはW125が3台並んでいます。

190シリーズの奥多摩ダイサン・メルセデスがたくさん登場・W201ツインカムシリーズ揃い踏み・エンジンオイル ロイヤルパープル・冷却ファンスイッチ交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

奥多摩フレンドのYさんのW124通称細モール希少なアイボリーです。走行7万キロ代キレイに磨かれています。久しぶりにお会いできて良かったです。

190シリーズの奥多摩ダイサン・メルセデスがたくさん登場・W201ツインカムシリーズ揃い踏み・エンジンオイル ロイヤルパープル・冷却ファンスイッチ交換に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

こちらは所沢の師匠のところの代車で活躍するW201です。代車で登場するとは恐れ入りました。写真は小さいですがW124クーペ過走行日本一を目指して距離を伸ばしています。20万キロを超えたとかどうとか?

190シリーズの奥多摩ダイサン・メルセデスがたくさん登場・W201ツインカムシリーズ揃い踏み・エンジンオイル ロイヤルパープル・冷却ファンスイッチ交換に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ハムハムさんのW201エボリューション登場です。奥多摩の更に奥の山道を攻めてきた帰りにお立ち寄りです。とても賑やかなダイサンでした。

190シリーズの奥多摩ダイサン・メルセデスがたくさん登場・W201ツインカムシリーズ揃い踏み・エンジンオイル ロイヤルパープル・冷却ファンスイッチ交換に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

お題目のエンジンオイルの投稿です。
ロイヤルパープルHPS10W-40エンジンに投入して2ヶ月でしょうか、紫色に驚きました。入れた瞬間に交換時期を迎えたような錯覚を覚えてしまいます。
回転がスムーズなような気がします。暫く使ってみます。

190シリーズの奥多摩ダイサン・メルセデスがたくさん登場・W201ツインカムシリーズ揃い踏み・エンジンオイル ロイヤルパープル・冷却ファンスイッチ交換に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

メンテの件です。エンジン冷却用のファンスイッチを取り替えました。スイッチ不良でファンが回らすに水温計の針が危険な領域に突入してしまいました。ダイヤモンドヤスリで当たり面を軽く磨きました。

190シリーズの奥多摩ダイサン・メルセデスがたくさん登場・W201ツインカムシリーズ揃い踏み・エンジンオイル ロイヤルパープル・冷却ファンスイッチ交換に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ファンスイッチの比較です。上端部の色でスイッチオンの温度が違います。赤色は100°灰色は105°と5°刻みで数種類設定されています。今回は冬用として105°にしました。ガスケットはアルミ製です。アルミエンジンにスイッチの真鍮を直接接触させない配慮のようです。

190シリーズの奥多摩ダイサン・メルセデスがたくさん登場・W201ツインカムシリーズ揃い踏み・エンジンオイル ロイヤルパープル・冷却ファンスイッチ交換に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ファンスイッチの取り替えが完了しました。動作も良好です。
左隣りの風車のようなものはハイドロ用のオイルポンプです。インテーク側のカムの回転を利用して油圧を作り出します。リヤサスペンションに供給されます。

190シリーズの奥多摩ダイサン・メルセデスがたくさん登場・W201ツインカムシリーズ揃い踏み・エンジンオイル ロイヤルパープル・冷却ファンスイッチ交換に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

奥多摩ダイサンは11時前に撤収してランチに向かいました。瑞穂町の中華食堂です。駐車場にW201ツインカムシリーズが揃い踏みです。エボリューション、エボリューションIIそして普通の2.5-16ここまで揃うと圧巻です。お食事の様子はアークさんの投稿をご覧下さい♪

メルセデス・ベンツ 190シリーズ W2011,942件 のカスタム事例をチェックする

190シリーズのカスタム事例

190シリーズ W201

190シリーズ W201

やっと休日に晴れたので、試運転時の道の駅にて今年はエアコンガスも補充して、夏場も乗れるぞ!と思いきや、リアレベ故障でリアだけ超車高短になってしまいました。...

  • thumb_up 40
  • comment 1
2025/10/13 11:00
190シリーズ W201

190シリーズ W201

先日のメンテから絶好調の190E2.0。調子に乗って今週も山へ行きました。とはいえ峠を走る車ではないので、穏やかに走ります。この車が日本で新車登録されたの...

  • thumb_up 52
  • comment 5
2025/10/13 07:51
190シリーズ W201

190シリーズ W201

武蔵野ベースプレオープンのお祝いにお邪魔しましたロッソな3台にネロが割り込み苦手な縦列駐車で4台目収納聞きしに勝る使い勝手の良さこれなら増車可能ですね…(...

  • thumb_up 81
  • comment 14
2025/10/12 23:28
190シリーズ W201

190シリーズ W201

お題提出です。深リム最近は深リムのホイールが珍しくなってきたような気もします。ただ見かけてないだけだったらすみません。私のは、190EのAMGホイール7....

  • thumb_up 76
  • comment 6
2025/10/11 22:16
190シリーズ W201

190シリーズ W201

今週のお題”深リム”(そこまで深くないのはご愛嬌)ホイールの紹介です♪RAYS謹製VolkRacingGr-AEvolutionIII鍛造3ピース7.5J...

  • thumb_up 116
  • comment 6
2025/10/11 21:13
190シリーズ W201

190シリーズ W201

ある日の武蔵野ベース…あれよあれよと言う間に工事が始まり…完成✨✨契約のタイミングがよかったこともあり、SECOMさんの最新システムを導入しましたが…皆さ...

  • thumb_up 225
  • comment 29
2025/10/08 17:39
190シリーズ W201

190シリーズ W201

今日は地元のカフェMACCHINACAFEさんに。190Eで、ドライブ🛣️店内の展示車はたまに変わります。夏に560SLで来た時はランボだったかな。屋外の...

  • thumb_up 77
  • comment 5
2025/10/07 22:30
190シリーズ

190シリーズ

ギラギラちょっと微妙かなあ、なれないからかなあ微妙やな

  • thumb_up 67
  • comment 2
2025/10/06 12:22
190シリーズ W201

190シリーズ W201

パナメリカーナ顔イカツイ夜のガソリンスタンドに連れ出し照明が反射して✨✨✨✨✨190E界隈ではご批判と言うか呆れ顔インスタではsickなど…。個人的にお気...

  • thumb_up 122
  • comment 18
2025/10/05 23:35

おすすめ記事