ワゴンRの絶好のDIY日和!・クーラント交換・ベルト交換はプロへ!・3回目の車検!・フォロワーさんありがとうございます!に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ワゴンRの絶好のDIY日和!・クーラント交換・ベルト交換はプロへ!・3回目の車検!・フォロワーさんありがとうございます!に関するカスタム事例

ワゴンRの絶好のDIY日和!・クーラント交換・ベルト交換はプロへ!・3回目の車検!・フォロワーさんありがとうございます!に関するカスタム事例

2021年11月15日 00時20分

みーくんのプロフィール画像
みーくんスズキ ワゴンR MH44S

カーチューンのみなさん、こんにちは! 令和2年5月23日に、このFCを納車と同時にカーチューンを始めました! 若い頃に同じFCを乗ってましたのでリターンオヤジです🥸 お金がないので基本DIYが多いです😅 スカイラインR30も大好きです😍

ワゴンRの絶好のDIY日和!・クーラント交換・ベルト交換はプロへ!・3回目の車検!・フォロワーさんありがとうございます!に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さん、こんばんは!

今日も絶好のDIY日和でしたね~👍👍👍

画像は🍈メロンジュースサーバーです! ウソダケド😅

ワゴンRの絶好のDIY日和!・クーラント交換・ベルト交換はプロへ!・3回目の車検!・フォロワーさんありがとうございます!に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今日は通勤車のワゴンRのメンテです!

いきなりオ○ッコしてます!😓

受け皿の中身はおが屑です!

今回から環境保護のため吸収させて可燃ごみに出すことにしました!(^_^)

おが屑は近所のホームセンターでタダで貰いました!👍

廃油何かもいいですよ!👍

ワゴンRの絶好のDIY日和!・クーラント交換・ベルト交換はプロへ!・3回目の車検!・フォロワーさんありがとうございます!に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

おいしいおいしいって,3リットルぐらい飲んだかなぁ⁉(^q^)

ワゴンRの絶好のDIY日和!・クーラント交換・ベルト交換はプロへ!・3回目の車検!・フォロワーさんありがとうございます!に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

んで、今日のメインはファンベルト交換です!

画像はクーラーベルトで今時のテンショナーがないストレッチベルト?!(・◇・;) ?

意外とツルッと外れました!👍キッテモイインデスケド😅

ワゴンRの絶好のDIY日和!・クーラント交換・ベルト交換はプロへ!・3回目の車検!・フォロワーさんありがとうございます!に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

さて、問題はここから( ´-ω-)

このオルタネータのベルトは⭕のテンショナーを上に持ち上げないと

ベルトが外れません、Dラーさんは専用工具を使って交換してるみたいです!

素人ではちょっと難しいかなぁ~?

って、六角の17mmを掛ける部分があったのでメガネでヨイショッてやったら?

一発でナメました(笑)

ワゴンRの絶好のDIY日和!・クーラント交換・ベルト交換はプロへ!・3回目の車検!・フォロワーさんありがとうございます!に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ここで諦めるのは、男じゃない!👍

ナメたついでにメガネレンチ🔧を掛けて、下からパンタジャッキをかませて!

かなり危険です!😅メガネがしなってますね~😅

で、なんとか摘出成功!(;´Д`)ハァハァ

ワゴンRの絶好のDIY日和!・クーラント交換・ベルト交換はプロへ!・3回目の車検!・フォロワーさんありがとうございます!に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

左のオルタネータのベルトは完全に賞味期限ギレ😅

右のクーラーベルトはそれほどでもないけど⁉

この12月で3回目の車検です、新車からだと7年が経ってますから仕方ないですね😅

このワゴンRはSエネチャージと言って、アイドリングストップから再始動する時に

オルタネータがベルトでエンジンを始動する仕組みです!

だから余計にベルトの負担が大きい気がします!

ワゴンRの絶好のDIY日和!・クーラント交換・ベルト交換はプロへ!・3回目の車検!・フォロワーさんありがとうございます!に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

逆の手順で何とかオルタネータベルトは着きました!👍コワカッタケド😅

ワゴンRの絶好のDIY日和!・クーラント交換・ベルト交換はプロへ!・3回目の車検!・フォロワーさんありがとうございます!に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

んで、クーラーベルトを変えようと⁉

あれッ⁉ 長さが違う~? 型式も?

これ着くんかい?

ワゴンRの絶好のDIY日和!・クーラント交換・ベルト交換はプロへ!・3回目の車検!・フォロワーさんありがとうございます!に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

適合調べたら、合ってるみたいです😅

こんだけ長さが違います❗

ストレッチベルトだから、伸びた?

ワゴンRの絶好のDIY日和!・クーラント交換・ベルト交換はプロへ!・3回目の車検!・フォロワーさんありがとうございます!に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

はい、SST(専用工具)です!ウソウソ😅

これでベルトを着けて見せます!👍

ワゴンRの絶好のDIY日和!・クーラント交換・ベルト交換はプロへ!・3回目の車検!・フォロワーさんありがとうございます!に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

こんな感じでセットして、クランクを回せば~

画像は撮り忘れたので、コレ再現です😅ベルトカカッテマスネ

ワゴンRの絶好のDIY日和!・クーラント交換・ベルト交換はプロへ!・3回目の車検!・フォロワーさんありがとうございます!に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

ゆっくりクランクを回して、無事にハマりました!👍

コレけっこうキツイです😅

最初のクランクプーリーに掛かる部分が1/4ほどでヒヤヒヤでした😅

始動確認! OK👍

何だか静かになった気がします!👍

上からも確認!

エアーも抜けたかなぁ~?💦

ワゴンRの絶好のDIY日和!・クーラント交換・ベルト交換はプロへ!・3回目の車検!・フォロワーさんありがとうございます!に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

まだまだ、やりたい事がたくさんあるけど⁉

ブレーキフルードも変えたことないから😅

ワゴンRの絶好のDIY日和!・クーラント交換・ベルト交換はプロへ!・3回目の車検!・フォロワーさんありがとうございます!に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

はい、この通りタンクもキレイになりました!👍

ブレーキフルードもこんなに色が違うんですね~

(;´Д`)´д`);´Д`)´д`)ウンウン

ワゴンRの絶好のDIY日和!・クーラント交換・ベルト交換はプロへ!・3回目の車検!・フォロワーさんありがとうございます!に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

今日はワゴンRのクーラント、ファンベルト、ブレーキフルードを

交換することが出来ました!

今回の反省として、この手の車のベルトを交換する時は、専用工具を買うか

プロに任せた方がいいと思いました!😅アタリマエデスネ💦

ここ最近はハイブリッド車の普及が進んで、昔の部品交換とは違いますね~!

以上、絶好のDIY日和のリポートでした!(^_^)

スズキ ワゴンR MH44S716件 のカスタム事例をチェックする

ワゴンRのカスタム事例

ワゴンR MH23S

ワゴンR MH23S

お久しぶりです放置してました…実は乗り換えてました笑MH23SワゴンR5MTですよくわからんけど車検満タンで2万でゲットしました。本当に意味分からん。メー...

  • thumb_up 25
  • comment 0
2025/07/26 23:31
ワゴンR MH21S

ワゴンR MH21S

なかなか雰囲気出て好き

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/07/26 20:34
ワゴンR MH21S

ワゴンR MH21S

皆さんお疲れ様です🙇お題提出です🙇唯一のデカール?ステッカー?この角度が好きだな~✌️今日は、近くの港に豪華客船が2隻入港してたのでチラ見して来ました😁

  • thumb_up 84
  • comment 2
2025/07/26 20:10
ワゴンR MH21S

ワゴンR MH21S

CTの皆さんこんにちわ🥳今回は先日購入したディスプレイオーディオとバックカメラの取付作業を行いました🥳あと購入品もあるのでそれもあげようと思います!🥳そい...

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/07/26 18:53
ワゴンR MH21S

ワゴンR MH21S

ついこの前売るのはやめたと言いましたが😅色々事情がありやはり手放すことに…やりたい事残したまま手放すのもしんどいけど、仕方ない…誰かこいつの次のオーナーに...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/07/26 10:23
ワゴンR MH21S

ワゴンR MH21S

早朝はシャッターチャンス📸😆

  • thumb_up 81
  • comment 4
2025/07/26 09:43
ワゴンR MH23S

ワゴンR MH23S

ワゴンR降りるので欲しい部品あれば譲ります。テールマフラー9インチナビALPINEフリップダウンモニター

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/07/26 08:27
ワゴンR CT51S

ワゴンR CT51S

とりあえず塗り終わったので、水研ぎまで終わらせました。あとはポリッシャーを残すのみ!

  • thumb_up 69
  • comment 2
2025/07/25 18:49

おすすめ記事