フェアレディZの岡山国際サーキット・修行の日々は続くに関するカスタム事例
2025年11月20日 23時33分
サーキット走行が趣味 サーキット仲間増えたらいいな😊 自分でできる事は基本DIY 現在BMWにハマっております🤗 若い頃FJ1600レースをやっていました ニックネームにぴんときた人は気が合うと思います^_^ サーキットの車載映像をメインにYouTubeにアップしてます https://www.youtube.com/channel/UCirJjvmi_gDyIsj_P-RX5wQ
昨日、岡山国際サーキット行ってきました。
Zでは初めての岡国です。
日産のレジェンドカーに囲まれてZも喜んでそう😊
今回もガソリン残量はこれぐらいでスタートします
気温は6度‼️晴れて暖かかったのでもう少し高いと思いました
左下のスマホはGPSロガーと接続してタイム計測に使ってますが、BMWの時は接続がうまくいかなかったりしてたのですが、Zで設置してからはようやく使いこなせるようになり、ほぼ失敗なくデータ取れるようになりました😊
赤旗なく11周ほど走り続け最後に少しクーリングした程度でしたが、ピークの水温と油温がこれです。
もう少し低い方が良いだろうけど、クーリングですぐ下がってくれるのは助かる😊
走行後のガソリン残量
ランプはついてない‼️
燃費は2.6で鈴鹿より悪い😆
Zの初岡国は1分48秒からの修行スタートです😅
結局この日ベストはコレでした
この後のタイムアタックはクリア取れずに赤旗😭
レースは…
綺麗に吹け上がりめちゃくちゃレスポンスが良いエンジンが気持ち良い笑笑
さて超久々のMTでスタートは上手くいったのか笑笑
なかなかいいんじゃないの〜
と思ったけどなんか…
違和感が…
クラッチが…
このあとすぐスローダウンしてピットへ
普通の街乗り走行は問題無くて無事帰宅できましたが
まぁ1年くらいきっちり走り込みながら色々問題点消していこう😅
グリッド順に並んでからコースインするのですが、私はシートポジション1番前にして4点ベルトガチガチに締めて動かそうとしたら
左にあるZのサイドブレーキ戻せないことが判明しました🥶
シートベルト外してからサイド緩めて発進しましたが
レーススタート時にやらなくてよかった。
もしスタート時にできなかったら追突される可能性高かった。
こわ〜😱
鈴鹿では使い物にならなかったHKSサーキットカウンターですが岡国ではちゃんと作動してました😆
私のZからしたらヒーヒーおじいちゃんぐらいになるのかな😄
このS30速い
タイヤ見たらフロント205リア225‼️
このサイズのタイヤであのタイム出るのか‼️
めちゃめちゃ軽そうなので速いのか…
バランス取れてるのでしょうね。とっても綺麗だし、めっちゃかっこいい👍
ちょっと残念でしたが
楽しい一日でしたー♪♪😆
