レガシィB4の整備・検査に関するカスタム事例
2018年12月28日 23時19分
数年に1度しか雪降らない地域ですが会社の通達によって冬仕様に…^^;
せっかくのエモーション11Rからホントの純正仕様になってしまった。
検査員にゲノムマフラーの音の大きさを測って頂こうと頼んだらその他のダメなところ言われてポジションを黄色から純正に…年式からギリギリいけそうと思ったのですが駄目でした😭結局ゲノムの近接排気音は87dBで余裕でOKでした
2018年12月28日 23時19分
数年に1度しか雪降らない地域ですが会社の通達によって冬仕様に…^^;
せっかくのエモーション11Rからホントの純正仕様になってしまった。
検査員にゲノムマフラーの音の大きさを測って頂こうと頼んだらその他のダメなところ言われてポジションを黄色から純正に…年式からギリギリいけそうと思ったのですが駄目でした😭結局ゲノムの近接排気音は87dBで余裕でOKでした
これがこうなりました。BCP319柿本改センターパイプ8/2120000kmくらいアイドリング時点では音の大きさは変わらない印象ですね。踏めば多少大きくな...
ブレッブレの100,000km達成記念📸近いうちにタイベルとウォーターポンプの交換が待っとる……今日はB4ちゃんの今後のカスタムについて、仲の良いミラさん...