ハリアーのデイライト取付・レッドメモリー・ON OFF スイッチ・ハリアー60系後期・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハリアーのデイライト取付・レッドメモリー・ON OFF スイッチ・ハリアー60系後期・DIYに関するカスタム事例

ハリアーのデイライト取付・レッドメモリー・ON OFF スイッチ・ハリアー60系後期・DIYに関するカスタム事例

2020年04月04日 17時49分

ゼイヤマンのプロフィール画像
ゼイヤマントヨタ ハリアー ZSU60W

僕の愛車はハリアー60後期のエレガンスです! グレード低いけどこれから自分でグレード上げてくよ\( ᐛ )/ 純正風をモットーに少しづつ触って行ければと思ってます〜 ※ド素人なのでみなさんの知識を参考にさせて頂きます… YouTubeでは軽自動車に乗ってた学生時代からREDさんの動画を良く見てます! 普段は会社員の26歳です\( ᐛ )/ よろしくお願いします┏● 熊本出身→東京→福岡

ハリアーのデイライト取付・レッドメモリー・ON OFF スイッチ・ハリアー60系後期・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

溜め撮りしてた純正デイライトの後付け手順も紹介するよ!
詳しい説明はPDFで手順書作ったから必要な方には差し上げます\( ᐛ )/参考になるか分からんけど…

ハリアーのデイライト取付・レッドメモリー・ON OFF スイッチ・ハリアー60系後期・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まず純正の目隠しを外していきます〜
低グレードは手がかかるぜ…

ハリアーのデイライト取付・レッドメモリー・ON OFF スイッチ・ハリアー60系後期・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

まずタイヤのフェンダーの内側からアクセスする為にピンを抜いていきます\( ᐛ )/
この時ハンドルはいっぱいに切っとくとやりやすいです

ハリアーのデイライト取付・レッドメモリー・ON OFF スイッチ・ハリアー60系後期・DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ペロッとハウスの内側がめくれてその先に目隠しの固定ボルトがあります!
それを外して~

ハリアーのデイライト取付・レッドメモリー・ON OFF スイッチ・ハリアー60系後期・DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ヤフオクで買った純正デイライト\( ᐛ )/
※恐らく上のグレードの方が社外のグリルに変えて不要になったのでしょう!

ハリアーのデイライト取付・レッドメモリー・ON OFF スイッチ・ハリアー60系後期・DIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

はい逆の手順で組み付け\( ᐛ )/
5枚までしか写真乗っけれなくて重要な配線の写真は無いけど…

線は三本!動力c12hとアースと信号線です\( ᐛ )/
ヒューズ飛ばさないように手探りで頑張りました\( ᐛ )/

トヨタ ハリアー ZSU60W19,599件 のカスタム事例をチェックする

ハリアーのカスタム事例

ハリアー ZSU60W

ハリアー ZSU60W

従兄弟の結婚式参加の為、目黒まで親父のG4とランデブー

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/10/04 07:48
ハリアー MXUA80

ハリアー MXUA80

ワゴニストデビュー✨ちっちゃいけどいい記念😆あざます🙏写真はこの日来てくれてたゆうきくん📸ワゴニスト11月号😁

  • thumb_up 106
  • comment 1
2025/10/02 22:47
ハリアー AVU65W

ハリアー AVU65W

空飛んでるみたい🤣車検見積もりです🚗💨スポイラー下、地味に擦ってるなぁ😂もうちょっと、いやまだまだ乗れるといいなぁ🤗

  • thumb_up 101
  • comment 2
2025/10/02 20:44
ハリアー ZSU65W

ハリアー ZSU65W

AIフィギュア化フォロワーさんが利用してるので乗っかりましたWWW合成は日常茶飯事ですが、初めてこういうAIアプリを利用しました🤣AIでレクサスにはなりま...

  • thumb_up 90
  • comment 1
2025/10/02 19:46
ハリアー MXUA80

ハリアー MXUA80

キリ番GET!一般的な考えの慣らし運転は終わりを迎える距離ですね。その証拠にここ数日でブレーキダストが凄い出てきました🛞エンジンの方はもう少し慎重に見てい...

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/10/02 10:10
ハリアー AVU65W

ハリアー AVU65W

昨晩も、仕事終わりに撮影📸この仕様も、残り1ヶ月なので⤵️😢ちなみに、カメラは携帯での撮影ですので画質悪いなぁ〜😟来月には、冬仕様にしないとなぁ〜🤔だから...

  • thumb_up 105
  • comment 8
2025/10/02 06:33

おすすめ記事