アルトワークスのごえもんさんが投稿したカスタム事例
2025年08月12日 16時21分
たまーにYouTube投稿しています。 宜しくお願いします 電気系、パーツ取付は自身で作業しますが塗装関係はプロ任せです笑 たまにコメント下さりますが常識的に聞かなくても分かるような事はコメント返しませんし削除しています。
車種にもよりますがSQVの付属代替になりそうなホースがありました。
フレームと干渉するのでクリアランスを見ながらのカットになります。
みんカラでメーカーを見るとレビューがあるのをあとで知ったのでそこそこ有名ぽいです。
メーカーをローマ字で読むと明らかにヤバそうなメーカーかと思いました笑
グレッティのエアクリ配管も同等品がありました。1m切り売りでそれなりに高いです。ブリジストンだけの事はあります笑
車検、オイル交換作業が続いてようやく1ヶ月ぶりにレイルのアンダーカバーを復旧。
ブローバイホースのサイズがφ12なのでメッシュホースだとAN12で一応存在はしていて同等品とさほど金額は変わらなかったのでメッシュホースでも良かったかもしれません。
今日は日の照り返しはないですが湿気がやばかったです。
もう何もする気がないので早めの晩酌
ついでにこれもタイヤローテーションのタイミングで交換しました。
モンスポから出ているものと同等品だと思います
以前は同メーカーのクロモリロングナットにしていましたが車検ではグレーとの指摘があり元に戻したようなものです。
クロモリショートナットはキョウエイはおすすめできます。