M2 クーペのbmw・m2・Brembo・RAYS・TE37に関するカスタム事例
2019年07月11日 16時06分
ブレンボのGT-Sキットです。
純正ブレーキが死んだので18インチのTE37にハマる条件でGT-Sキットを選びました。
日常とサーキットの両立や熱害などの対策も出来てるのでパッドとの相性などを探りながら使っていきたいと思います。
リアは4ポッドです。
クリアランスは2ミリ程度ですがw
2019年07月11日 16時06分
ブレンボのGT-Sキットです。
純正ブレーキが死んだので18インチのTE37にハマる条件でGT-Sキットを選びました。
日常とサーキットの両立や熱害などの対策も出来てるのでパッドとの相性などを探りながら使っていきたいと思います。
リアは4ポッドです。
クリアランスは2ミリ程度ですがw
JQパドルシフトに換えました😊意外と硬めのタッチなんですね🧐今までのevolveのパドルシフトも気に入っていました😊ダスト少ないパッドにすれば良かったと洗...
初回の点検は2000km超えてから…との事で、3ヶ月ちょい掛かってやっと超えたので点検入庫!やっと!封印されていた最大パワー解放!作業としてはエンジンオイ...
このクルマは購入した時から、BMWMパフォーマンスのフロントリップスポイラーとリヤデフューザーが付いていました😉🎉前オーナーさん良い趣味してると思います✌...
キーケースを新調しました😉🎉車両入替に合わせてキーケースも新しくしましょうと思い、車に合わせてMパフォーマンスのキーケースにしました😉🎊今まで使っていたの...