インスパイアのenergy box USB2.0・Third Technology・バッテリー専用 活性化ユニット・basis BT・とうとうおかしな感じになってきましたに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インスパイアのenergy box USB2.0・Third Technology・バッテリー専用 活性化ユニット・basis BT・とうとうおかしな感じになってきましたに関するカスタム事例

インスパイアのenergy box USB2.0・Third Technology・バッテリー専用 活性化ユニット・basis BT・とうとうおかしな感じになってきましたに関するカスタム事例

2023年02月26日 22時17分

ラファ松のプロフィール画像
ラファ松ホンダ インスパイア UA2

二代目(厳密には三代目)インスパイアUA2タイプS。1998年式(後期97モデル)に乗っています。5気筒シリーズで唯一、5穴ハブを採用したハイオク車となります。DC2 DB8 インテグラ タイプRをご存知の方は96スペックが4穴、98スペックが5穴だったのを覚えていると思います。ホンダの電装が高度になり始めた頃の車で信頼性が格段に上がりました。それが1997年からの後期型になります。ACURA TLの初代(UA2)でもありますがタイプSの設定が無かったためあまりにこの車は希少

インスパイアのenergy box USB2.0・Third Technology・バッテリー専用 活性化ユニット・basis BT・とうとうおかしな感じになってきましたに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

この後に及んで

摩訶不思議な燃費になってきました

インスパイアのenergy box USB2.0・Third Technology・バッテリー専用 活性化ユニット・basis BT・とうとうおかしな感じになってきましたに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

コイツのせいなのは

間違いない

アーシング理論を

ユーザーにアピールしてきた製品を作ってきた

サードテクノロジー

それを踏まえて

いきなり今までの理論を覆えして

発表した

ベイシスBTです

10年前から

僕は違うんだよねぇ〜って言う

買えない愚痴をこぼしつつ

ベイシスBTの前身

エナジーボックスを観てました

コレ以上の進化はバッテリーの電源フィルターとしては『壁』やろと

静観してましたが

コロナ禍が加速してたのもあり

マジに

発表しました✌️

インスパイアのenergy box USB2.0・Third Technology・バッテリー専用 活性化ユニット・basis BT・とうとうおかしな感じになってきましたに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そこからの

USBケーブル

いやはや

このケーブル

アカンですわ

脱着可能だから

付けておくとスピード違反で捕まるくらいオーバーラップして違うエナジーを使ってきます

危ないので

シガーソケットの脱着可能方式にしました

外すと

ベイシスBTの効能に戻るのでノーマル復帰してくれます

笑うしかありません

ハイブリッド車でも

効果ありそうな予感がしますね

メインバッテリーに接続しなくてもサブ電源で起動して電装が動くのはエナジーボックスのフィルターだと思ってます

リチウム電池🪫のチャージする機能は劣化との戦いですが満充電が良いとか回数だとか色々な理解や理論があり

リチウムバッテリーがポリマーである以上、鉛バッテリーとは構造に違いがあっておすすめ出来ないことのように写るんですが

エナジーボックスはフィルターだと思っています。つまり電気の流れ方が理想であれば負荷が減ってきますので高品質なキャパシターに変換する意味で有効なのです。

ハイブリッド車はシステムが違うと言ってもエンジンの負荷をモーターで補助したり極低速時に電化することによる思想がスタンダードとの違いです

リチウム電池の負担がエンジンのストレスの部分から発生した時の装置ですのでそのストレスを軽減する部分に勝算があるのではないかと思いました

それが第三のシステム

電動ターボです。それをサブバッテリー側による効能として発生させるとリチウム電池の負荷が減る仕組みになるって理論でした

この論文は

自分が昔から頭の中で『パンドラの箱』としてしまっていたシステム論でした

それがエナジーボックスの場合

惜しいことに

10年前に

一度、僕の理想的な論文の近くにありながら購入に至れず

スルーしてたのです

もう一皮の脱却したら

時代が変わると思ってました

あれから

時は流れ

その

常識から脱却を

誰からも触らせてないまま

お客様に180°違う理論で

復活させたシステムになってるなんて

日本だから

日本人だから

本当に作ったんだろうなぁと思ってしまい

大金を出すことにしました

コレは発明です👌💕💕💕

ホンダ インスパイア UA21,843件 のカスタム事例をチェックする

インスパイアのカスタム事例

インスパイア UA2

インスパイア UA2

今風に作成しました🙇‍♀️

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/10/15 00:10
インスパイア UA2

インスパイア UA2

本当のオチやたらリアル映画みたいなスクリーンを搭載した車に見えたなんか斬新かもしれん🔥とっさに撮影、、、、orz

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/10/14 23:45
インスパイア UA2

インスパイア UA2

格安で内装クリーニングします石鹸で有名なヤツスプレーが便利なんだけどそのままでは使える物ではないですあくまで染み抜き窓もこびりついたのに石鹸液以外にも諦め...

  • thumb_up 53
  • comment 2
2025/10/14 17:19
インスパイア UC1

インスパイア UC1

おはようございます🙋‍♀️今週のお題はインスパの19インチでしたねナツカスイなかなかのチャレンジャーでした😁アルバンパーツ続々入荷中❗️皆さま本日も安全に...

  • thumb_up 72
  • comment 4
2025/10/13 07:04
インスパイア CC2

インスパイア CC2

AIにエアロイメージ作ってもらった普通にあり

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/10/11 15:25
インスパイア CP3

インスパイア CP3

NEWヘッドライト付けました👀赤目かっけぇけど、このまま走れないのが残念😓とりあえずOFFにしてます😢ポジション連動で点いてしまうので…やっと涼しく車イジ...

  • thumb_up 65
  • comment 6
2025/10/10 16:21
インスパイア UA2

インスパイア UA2

日中に車を運転してたら何やらパキパキ!ん😬パキパキ?帰宅して車から降りる際にルーバーが勝手に移動してることに気がついたその過程を知らないと謎の超常現象にも...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/10/09 10:39
インスパイア UA2

インスパイア UA2

北陸新幹線石川県加賀市『加賀温泉駅』ですガラス張りのモニュメントがもう少しで完成します金沢駅と比較してはいけないけど結構立派です商業施設と併設してますので...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/10/08 15:07
インスパイア UA2

インスパイア UA2

悪夢のウインドケア落ちない汚れ量販店や市販の商品ではスジ残骸に悩まされて納得出来なくてほぼ諦めてましたが今日はやるこれは既存のやつ隙間奥行き角の仕上げにな...

  • thumb_up 65
  • comment 4
2025/10/08 14:20

おすすめ記事