ミラのプチ仕様変更・Newホイール・ワークホイール・ワークマイスターS1・workwheelsに関するカスタム事例
2025年08月25日 09時51分
ダイハツ L275S カジュアルミラ🐣 妻と娘2人の4人家族👨👩👧👧 一応一家の大黒柱やらせていただいております👨 純正感を損ねないシンプルクリーンな触り方を心掛けています👀 主にメーカー純正品流用を好んでやってますw 情報共有や参考になれば幸いです😌 大変申し訳ございませんが無言フォローと画像設定されていない方からのフォローに対しましてはフォローバック致しませんので悪しからず。 どうぞ宜しくお願い致します🙇♀️✨
おはようございます☀️
プチ仕様変更しました😇
NEWホイール着弾😇
ワークマイスターS1 2P
15㌅ 6.5j +35 【Oディスク】
4本通しです😇
人生初の2ピースホイール😇
着弾と言っても長期保管品です😇
購入後7年間大事に熟成させていました😇
この度人生で2回目のワークホイールユーザーとなりました😇
人生初のワークはワークエモーションCR Kiwamiのホワイトでした😇
状態はめちゃくちゃ良いです🤤
当時の出品者曰く、デモカーに装着して走行300km未満、着脱回数1回、しかも着脱は同日に行ったと言う事でしたので実質使用期間1日の感覚で言うとほぼ新品の状態です😍
ホイールのみ保管していて履かすにはタイヤが必要だったので色々な手段を用いて聞いて回った結果なんと2024年製造のLS2000新品ストックが4本1セットあるよとの事だったので迷うこと無く即購入させていただいた😇
やっぱりこの銘柄じゃなけりゃこの引っ張りは実現出来ない😍
そしてセンターキャップを購入😇
マイスターに関してはセンターキャップありの方が断然良い👌
コピー品が数多くが出回っていて一般の方から購入するのが不安で仕方なかったのでワークさんの公式ショップにて購入😇
なので間違いなく本物です😇
決して安くはないですね😂
1個約5000円の高級センターキャップ😂
結構重量があり素材感も高級な感じ😆
ただならぬオーラを感じさせてくれます😂
Aタイプ PCD100用(PCD100〜110用)です😇
S1 2PとS1 3Pはセンターキャップがはめられる構造になっていないので装着不可との情報でしたが無事に装着出来ました😍
センターキャップに関してCTを通して色々とご質問させていただきご教示いただいたゆーぱぱさんありがとうございます🙏🙇♀️
初めてにも関わらずとても親切丁寧に対応していただき大変優しいお方でした😊
出来るだけリムを稼ぐためにOディスク😊
過去に6.5j+38のAディスクを見たことがありますが正直Aディスクとあまり大差が無いような気も🤣
Aディスクより数ミリ、リムが深いって感じですかね😂
装着後😇
かっこいい😍
ディスクカラー=ホワイト×リム=ポリッシュの段リム+深リムホイールは高校生からの憧れでした😊
本当はS1Rが良かったのですがS1Rに15インチの設定が無かったのでS1になったと言う訳です😆
6.5jなのでそこまで正直リムは深くないって感じです😂
少しでもリムを稼げるようにと当時Oディスクを選択しましたが深リムかどうか問われると微妙な所ですね😂
センターキャップと差し色の黒ショートナット良い感じ🤤
センターキャップ付けて正解️⭕️
ナットもショートタイプにして正解️⭕️
よりリムを深く魅せる為に🤣
マイスターは6.5j+35ですが前の白ホイールが6.5j+38だったので3mmスペーサー入れたのと同じで3mmのみ突出しただけなのでパッと見特に変化はないですね😆
でもリムがめちゃくちゃ良い感じでたまらん🤤✨
フロントギリ収まってない😇
ギリ?5mmくらい出てますやん😂
リアもギリ収まってない😇
ギリ?5mmくらい出てますやん😂
でもまあ許容範囲内🤣
ツライチと言い張りましょうか😂
良いね🤤
1度でいいからディスクホワイト×リムポリッシュのホイールを履かせてみたかったんですよね🥰
白ホイールしか勝たん👊と言っていたのに申し訳ない😂
ディスクカラーはホワイトなんで私の印象は損ねていないはずですが😊
リア😇
スポーティーと言うよりオシャレなホイールなのでこのホイールならリップとリアスポ要らない気がしますが敢えてアリで行きます😇
気分次第で取り外すかもです😇
それにしても真横から見ると全然引き締まっていないのは何故?車高の問題?🤣
斜めや正面からだと良い感じなのに真横から見ると全然引き締まってない😂
この感じが👍
出来るだけキャンバーを付けずに綺麗に収めるのがモットーなんでキャン増しは考えていません😇
欲を言うなら後1cm〜1.5cmくらい落としたい😇
キャスターは若干前気味ですが現状タイヤギリ被ってなくて良い位置ではあるのでこのままで良いかとも思いますね😊
リア2😇
フロントから見てもリアから見てもかっこいい😍
同じ15インチでも段リム効果とディスクカラーとリムカラーが異なる事によりホワイト単体よりも1インチくらい小さく見えますね😇
ホイールナットは差し色として黒(ショート)をチョイス😇
装着前はこんなにリムがキラキラしててセンターキャップもキラキラしてて黒ナットって似合うのか?って思ってたけどいざ装着すると案外似合ってます😇(個人的な意見)
賛否両論は勿論ありますがミラに履かせてきた歴代のホイールを含めて1番かっこいいと思います😊
結構お高いホイールなのでこまめに洗浄して磨いてコーティングして綺麗さを維持して行きたいと思います😇
ずっと6本スポークの白ホイールで来てたので見慣れるまで時間掛かりそうです😇
サイドミラー越しに見える景色も変わってニヤニヤしています🥰
ホイールチラ見えたまらんです🤤
10万㌔に近付きつつあるので整備関係としてやらなきゃ行けないこと、カスタム関係としてやりたい事はまだまだありますがとりあえず9月に入ったら納車初のアライメント測定と調整を予定しています😆
プチ仕様変更後のミラでも皆さま変わらずよろしくお願い致します🙏✨