チャレンジャーのDIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
チャレンジャーのDIYに関するカスタム事例

チャレンジャーのDIYに関するカスタム事例

2018年11月06日 07時51分

ケンマ屋さんのプロフィール画像
ケンマ屋さんダッジ チャレンジャー

研磨歴16年磨いたタンクローリーの数2000台オーバー

チャレンジャーのDIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

おはようございます✨
チャレンジャーのテールランプLEDバルブに付け替えるため外しました(`・∀・´)
あとは、リア ウィンカーの悩みも解決したいですね🎵もう車検に悩みたくない(ーー;)
そこで、リアウィンカー一番端っこにして
ブレーキは、ガーニッシュにもブレーキにしたいので、ダブル用ソケットをこれから付けます❗ブレーキペダルのセンサーに直接配線を繋げて リアウィンカーはフロントのウィンカーの配線に繋げます。
もともとリアの配線は、キャンセラー繋げます。 
これで、いけるかな( ・∇・)多分✨

チャレンジャーのDIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ガーニッシュのソケットは、シングルですなー(*`・ω・)ゞ

ダッジ チャレンジャー12,645件 のカスタム事例をチェックする

チャレンジャーのカスタム事例

チャレンジャー SRT 392

チャレンジャー SRT 392

昨日はベルエアー市原店の整備工場(高畠自動車)に行き、ブレーキパッド交換と空気圧センサー(TPMS)1セット登録しに行ってきました。(のちの社外ホイール交...

  • thumb_up 136
  • comment 8
2025/10/08 15:58
チャレンジャー Hellcat

チャレンジャー Hellcat

やっとCarPlayでAndroid出来るようになった😄

  • thumb_up 58
  • comment 10
2025/10/08 08:03
チャレンジャー SRT 392

チャレンジャー SRT 392

この黄色のデイライトたまらんよねぇー燃費良し。満タンにするとこんなにも走ります。走行距離6,400キロ記念。

  • thumb_up 85
  • comment 2
2025/10/06 21:53

おすすめ記事